| タイトル | 辺境から眺める |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヘンキョウ/カラ/ナガメル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Henkyo/kara/nagameru |
| サブタイトル | アイヌが経験する近代 |
| サブタイトルヨミ | アイヌ/ガ/ケイケン/スル/キンダイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ainu/ga/keiken/suru/kindai |
| 著作(漢字形) | 辺境から眺める |
| 著作(カタカナ形) | ヘンキョウ/カラ/ナガメル |
| 著作(ローマ字形) | Henkyo/kara/nagameru |
| 著作(典拠コード) | 800000090580000 |
| 著者 | テッサ・モーリス=鈴木‖[著] |
| 著者ヨミ | モーリス・スズキ,テッサ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Morris‐Suzuki,Tessa |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | テッサ/モーリス/スズキ |
| 著者標目(ローマ字形) | Morisu・Suzuki,Tessa |
| 著者標目(著者紹介) | 1951年イギリス生まれ。現在、オーストラリア国立大学教授。専攻は、日本経済史、思想史。著書に「日本の経済思想」がある。 |
| 記述形典拠コード | 120001534880002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001534880000 |
| 著者 | 大川/正彦‖訳 |
| 著者ヨミ | オオカワ,マサヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大川/正彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okawa,Masahiko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1965〜 |
| 記述形典拠コード | 110002652370000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002652370000 |
| 件名標目(漢字形) | 北海道-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホッカイドウ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hokkaido-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520120910410000 |
| 件名標目(漢字形) | サハリン-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | サハリン-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Saharin-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520020910140000 |
| 件名標目(漢字形) | アイヌ |
| 件名標目(カタカナ形) | アイヌ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ainu |
| 件名標目(典拠コード) | 510081600000000 |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版者ヨミ | ミスズ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Misuzu/Shobo |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 日本とロシアは、アイヌなどの先住民族をどのように国家に組み込んできたのか。辺境という視座から、国民国家の辿った軌跡と先住民族の経験を追う新しい試み。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030080 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030050 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010050100 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040070000 |
| ISBN(10桁) | 4-622-03089-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.7 |
| TRCMARCNo. | 00031839 |
| Gコード | 30712463 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200007 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8005 |
| 出版者典拠コード | 310000198250000 |
| ページ数等 | 5,262,34p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 211 |
| NDC9版 | 211 |
| 図書記号 | モヘ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1185 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220527 |
| 一般的処理データ | 20000721 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |