| タイトル | 子どもからのSOSこの声が聞こえますか | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コドモ/カラ/ノ/エスオーエス/コノ/コエ/ガ/キコエマスカ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kodomo/kara/no/esuoesu/kono/koe/ga/kikoemasuka | 
| 著者 | 警視庁少年育成課‖編 | 
| 著者ヨミ | ケイシチョウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 警視庁 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Keishicho | 
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ケイシチョウ/ショウネン/イクセイカ | 
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Keishicho/Shonen/Ikuseika | 
| 記述形典拠コード | 210000143560021 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000143560000 | 
| 著者 | 東京防犯協会連合会‖監修 | 
| 著者ヨミ | トウキョウ/ボウハン/キョウカイ/レンゴウカイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 東京防犯協会連合会 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tokyo/Bohan/Kyokai/Rengokai | 
| 記述形典拠コード | 210000810820000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000810820000 | 
| 件名標目(漢字形) | 青少年問題 | 
| 件名標目(カタカナ形) | セイショウネン/モンダイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Seishonen/mondai | 
| 件名標目(典拠コード) | 511069400000000 | 
| 出版者 | 小学館 | 
| 出版者ヨミ | ショウガクカン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan | 
| 本体価格 | ¥1400 | 
| 内容紹介 | 警視庁少年相談室の相談員が、子供の声に耳を傾け、親からいきさつを聞き、非行に走った少年の背景やその特性をまとめる。また、親としての対応や子供への指導のポイントを、Q&Aなどでわかりやすく示す。 | 
| ジャンル名 | 37 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070040140000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070040160000 | 
| ISBN(10桁) | 4-09-840062-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.8 | 
| TRCMARCNo. | 00031900 | 
| Gコード | 30709106 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200008 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 | 
| 出版者典拠コード | 310000174480000 | 
| ページ数等 | 189p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 368.7 | 
| NDC9版 | 368.71 | 
| 図書記号 | コ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1185 | 
| ベルグループコード | 04 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20000721 | 
| 一般的処理データ | 20000721 2000 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |