| タイトル | 中国と出会おう |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウゴク/ト/デアオウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chugoku/to/deao |
| シリーズ名 | 国際理解ハンドブック |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コクサイ/リカイ/ハンドブック |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kokusai/rikai/handobukku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605488500000000 |
| 著者 | 納村/公子‖編著 |
| 著者ヨミ | ナムラ,キミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 納村/公子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Namura,Kimiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年生まれ。武蔵野美術短期大学油絵学科卒業。中国の山西大学留学を経て、中国語の翻訳などで活躍。 |
| 記述形典拠コード | 110000739660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000739660000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際理解教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/リカイ/キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/rikai/kyoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510810400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 中国 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴク |
| 件名標目(ローマ字形) | Chugoku |
| 件名標目(典拠コード) | 520389900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界の人々 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/ノ/ヒトビト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/no/hitobito |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540224300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 中国 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チュウゴク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chugoku |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540227800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際理解 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/リカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/rikai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540291800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 中国語 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チュウゴクゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chugokugo |
| 学習件名標目(ページ数) | 8 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540228300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 子どもの生活 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コドモ/ノ/セイカツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kodomo/no/seikatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 30 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540320100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 中国料理 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チュウゴク/リョウリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chugoku/ryori |
| 学習件名標目(ページ数) | 50 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540228200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食生活 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540589000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 民話-外国 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミンワ-ガイコク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Minwa-gaikoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 66 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540422720010000 |
| 出版者 | 国土社 |
| 出版者ヨミ | コクドシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokudosha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 中国のごく日常的で庶民的なテーマを取り上げ、作ったり遊んだりしながら異文化体験ができる手引き。身近にある中国と出会い、人々と出会おう。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150080000000 |
| ISBN(10桁) | 4-337-47702-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.8 |
| TRCMARCNo. | 00033163 |
| Gコード | 30715577 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200008 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2333 |
| 出版者典拠コード | 310000170720000 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 375 |
| NDC9版 | 375 |
| 図書記号 | ナチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5L |
| 書誌・年譜・年表 | 中国の歴史と日本とのかかわり:p94〜95 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1186 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 20000728 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |