トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界のケナフ紀行
タイトルヨミ セカイ/ノ/ケナフ/キコウ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/kenafu/kiko
著者 勝井/徹‖著
著者ヨミ カツイ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 勝井/徹
著者標目(ローマ字形) Katsui,Toru
著者標目(著者紹介) 1947年生まれ。宇都宮大学大学院農学研究科修了。地球・人間フォーラム/ケナフ等植物資源利用による地球環境保全協議会理事などを務める。著書に「広島発ケナフ事典」など。
記述形典拠コード 110003414430000
著者標目(統一形典拠コード) 110003414430000
件名標目(漢字形) ケナフ
件名標目(カタカナ形) ケナフ
件名標目(ローマ字形) Kenafu
件名標目(典拠コード) 510149500000000
出版者 創森社
出版者ヨミ ソウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshinsha
本体価格 ¥2000
内容紹介 ケナフとはアオイ科のフヨウ属の1年草で、紙パルプの代替資源としての研究が進められている。中国、ベトナム、ミャンマー、アメリカのケナフや、ケナフの栽培など、ケナフの歴史が詰まった一冊。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090010050
ISBN(10桁) 4-88340-087-5
ISBNに対応する出版年月 2000.8
TRCMARCNo. 00035700
Gコード 30721982
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4182
出版者典拠コード 310000589160000
ページ数等 155p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 618.5
NDC9版 618.2
図書記号 カセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1189
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20000825
一般的処理データ 20000825 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ