トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 失われた日本の風景
タイトルヨミ ウシナワレタ/ニホン/ノ/フウケイ
タイトル標目(ローマ字形) Ushinawareta/nihon/no/fukei
タイトル標目(全集典拠コード) 714696700000000
巻次 都市懐旧
巻次ヨミ トシ/カイキュウ
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) トシカイキユ
シリーズ名 らんぷの本
シリーズ名標目(カタカナ形) ランプ/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Ranpu/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 605739800000000
著作(漢字形) 失われた日本の風景
著作(カタカナ形) ウシナワレタ/ニホン/ノ/フウケイ
著作(ローマ字形) Ushinawareta/nihon/no/fukei
著作(典拠コード) 800000292110000
著者 薗部/澄‖写真
著者ヨミ ソノベ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 薗部/澄
著者標目(ローマ字形) Sonobe,Kiyoshi
著者標目(著者紹介) 1921〜1996年。東京生まれ。フリーランスのカメラマン。94年に芸術選奨文部大臣賞を受賞。著書に「北上川」「日本の民具」など。
記述形典拠コード 110000562640000
著者標目(統一形典拠コード) 110000562640000
著者 神崎/宣武‖文
著者ヨミ カンザキ,ノリタケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神崎/宣武
著者標目(ローマ字形) Kanzaki,Noritake
記述形典拠コード 110000313090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000313090000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo)-shashinshu
件名標目(典拠コード) 520103813850000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥1300
内容紹介 かつて人びとはこのように生き、子どもたちはこのように遊んでいた…。路地から盛り場の街角へ。昭和20〜30年代の都市の風景と日々の暮らし。何気ない情景のなかに、あの頃の自分の笑顔がある写真集。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030070
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ISBN(10桁) 4-309-72702-6
ISBNに対応する出版年月 2000.9
TRCMARCNo. 00040804
Gコード 30737779
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200009
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 159p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 210.76
NDC9版 210.76
図書記号 ソウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 G1
資料形式 T01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1193
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1198
配本回数 1配
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20240607
一般的処理データ 20000922 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ