もっとくわしいないよう

タイトル ウイルスの正体を捕らえる
タイトルヨミ ウイルス/ノ/ショウタイ/オ/トラエル
タイトル標目(ローマ字形) Uirusu/no/shotai/o/toraeru
サブタイトル ヴェーロ細胞と感染症
サブタイトルヨミ ヴェーロ/サイボウ/ト/カンセンショウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bero/saibo/to/kansensho
シリーズ名 朝日選書
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 600568700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 661
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 661
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000661
著者 清水/文七‖著
著者ヨミ シミズ,ブンシチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/文七
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Bunshichi
著者標目(著者紹介) 1932年山梨県生まれ。千葉大学医学部卒業。現在、同大学名誉教授、千葉県立衛生短期大学非常勤講師、日本ポリオ研究所技術参与。著書に「ウイルスがわかる」ほか。
記述形典拠コード 110002696120000
著者標目(統一形典拠コード) 110002696120000
件名標目(漢字形) ウイルス
件名標目(カタカナ形) ウイルス
件名標目(ローマ字形) Uirusu
件名標目(典拠コード) 510111200000000
件名標目(漢字形) 細胞学
件名標目(カタカナ形) サイボウガク
件名標目(ローマ字形) Saibogaku
件名標目(典拠コード) 510835100000000
件名標目(漢字形) 組織培養
件名標目(カタカナ形) ソシキ/バイヨウ
件名標目(ローマ字形) Soshiki/baiyo
件名標目(典拠コード) 511106700000000
出版者 朝日新聞社
出版者ヨミ アサヒ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbunsha
本体価格 ¥1400
内容紹介 O157の「ベロ毒素」を解明した、日本生まれの培養細胞ヴェーロ。誕生から現在まで、その特徴を浮き彫りにし、ウイルス学や生命科学の研究資源、ワクチン生産に汎用されるに至った経緯を読み解く。
ジャンル名 41
ISBN(10桁) 4-02-259761-5
ISBNに対応する出版年月 2000.10
TRCMARCNo. 00044172
Gコード 30743930
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760000
ページ数等 261,7p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 491.77
NDC9版 491.77
図書記号 シウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1196
ベルグループコード 04
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20001013
一般的処理データ 20001013 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ