| タイトル | 人づくり風土記 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒトズクリ/フドキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hitozukuri/fudoki |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 700277200000000 |
| 巻次 | 50 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000050 |
| タイトル標目(全集コード) | 006038 |
| 多巻タイトル | 近世日本の地域づくり200のテーマ |
| 多巻タイトルヨミ | キンセイ/ニホン/ノ/チイキズクリ/ニヒャク/ノ/テーマ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kinsei/nihon/no/chiikizukuri/nihyaku/no/tema |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | キンセイ/ニホン/ノ/チイキズクリ/200/ノ/テーマ |
| 著者 | 会田/雄次‖監修 |
| 著者ヨミ | アイダ,ユウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 会田/雄次 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aida,Yuji |
| 記述形典拠コード | 110000001900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000001900000 |
| 著者 | 大石/慎三郎‖監修 |
| 著者ヨミ | オオイシ,シンザブロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大石/慎三郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Oishi,Shinzaburo |
| 記述形典拠コード | 110000172880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000172880000 |
| 著者 | 石川/松太郎‖編纂 |
| 著者ヨミ | イシカワ,マツタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石川/松太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishikawa,Matsutaro |
| 記述形典拠コード | 110000073280000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000073280000 |
| 著者 | 稲垣/史生‖編纂 |
| 著者ヨミ | イナガキ,シセイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲垣/史生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inagaki,Shisei |
| 記述形典拠コード | 110000106410000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000106410000 |
| 著者 | 加藤/秀俊‖編纂 |
| 著者ヨミ | カトウ,ヒデトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/秀俊 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kato,Hidetoshi |
| 記述形典拠コード | 110000275450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000275450000 |
| 各巻の責任表示 | 林/英夫‖監修 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ハヤシ,ヒデオ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/英夫 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Hideo |
| 記述形典拠コード | 110000805970000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000805970000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-江戸時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-エド/ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-edo/jidai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103814340000 |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai |
| 累積注記 | 50の副書名:江戸時代 |
| 累積注記 | 総索引付き |
| 本体価格 | ¥4762 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030040 |
| ISBN(10桁) | 4-540-99008-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.10 |
| ISBN(10桁) | 4-540-99240-6 |
| TRCMARCNo. | 00046842 |
| Gコード | 30750692 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200010 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
| 出版者典拠コード | 310000191910000 |
| ページ数等 | 541p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 210.5 |
| NDC9版 | 210.5 |
| 図書記号 | ヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 50 |
| 利用対象 | FGL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1198 |
| 配本回数 | 全50巻48配完結 |
| 新継続コード | 006038 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20130524 |
| 一般的処理データ | 20001027 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 藩と地域の成立ち |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | ハン/ト/チイキ/ノ/ナリタチ |
| タイトル(ローマ字形) | Han/to/chiiki/no/naritachi |
| タイトル | 開発と環境保全 |
| タイトル(カタカナ形) | カイハツ/ト/カンキョウ/ホゼン |
| タイトル(ローマ字形) | Kaihatsu/to/kankyo/hozen |
| タイトル | 人・モノ・情報の交流 |
| タイトル(カタカナ形) | ヒト/モノ/ジョウホウ/ノ/コウリュウ |
| タイトル(ローマ字形) | Hito/mono/joho/no/koryu |
| タイトル | 自治と助け合い、福祉 |
| タイトル(カタカナ形) | ジチ/ト/タスケアイ/フクシ |
| タイトル(ローマ字形) | Jichi/to/tasukeai/fukushi |
| タイトル | 暮らしと楽しみ |
| タイトル(カタカナ形) | クラシ/ト/タノシミ |
| タイトル(ローマ字形) | Kurashi/to/tanoshimi |
| タイトル | 自給列島産業おこし |
| タイトル(カタカナ形) | ジキュウ/レットウ/サンギョウ/オコシ |
| タイトル(ローマ字形) | Jikyu/retto/sangyo/okoshi |
| タイトル | 世界との交わり |
| タイトル(カタカナ形) | セカイ/トノ/マジワリ |
| タイトル(ローマ字形) | Sekai/tono/majiwari |
| タイトル | 衣食住文化の成熟 |
| タイトル(カタカナ形) | イショクジュウ/ブンカ/ノ/セイジュク |
| タイトル(ローマ字形) | Ishokuju/bunka/no/seijuku |
| タイトル | いきわたる教育 |
| タイトル(カタカナ形) | イキワタル/キョウイク |
| タイトル(ローマ字形) | Ikiwataru/kyoiku |
| タイトル | 学問・文化と情報発信 |
| タイトル(カタカナ形) | ガクモン/ブンカ/ト/ジョウホウ/ハッシン |
| タイトル(ローマ字形) | Gakumon/bunka/to/joho/hasshin |
| タイトル | 信仰 |
| タイトル(カタカナ形) | シンコウ |
| タイトル(ローマ字形) | Shinko |
| タイトル | リーダーたち |
| タイトル(カタカナ形) | リーダータチ |
| タイトル(ローマ字形) | Ridatachi |
| タイトル | 近代への出発 |
| タイトル(カタカナ形) | キンダイ/エノ/シュッパツ |
| タイトル(ローマ字形) | Kindai/eno/shuppatsu |