トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 土居健郎選集
タイトルヨミ ドイ/タケオ/センシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Doi/takeo/senshu
タイトル標目(全集典拠コード) 714409100000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
タイトル標目(全集コード) 200816
多巻タイトル 精神病理の力学
多巻タイトルヨミ セイシン/ビョウリ/ノ/リキガク
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Seishin/byori/no/rikigaku
著者 土居/健郎‖著
著者ヨミ ドイ,タケオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 土居/健郎
著者標目(ローマ字形) Doi,Takeo
記述形典拠コード 110000672150000
著者標目(統一形典拠コード) 110000672150000
件名標目(漢字形) 精神医学
件名標目(カタカナ形) セイシン/イガク
件名標目(ローマ字形) Seishin/igaku
件名標目(典拠コード) 511061700000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 精神病理学
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) セイシン/ビョウリガク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Seishin/byorigaku
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511061900000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3400
ジャンル名 41
ISBN(10桁) 4-00-092391-9
ISBNに対応する出版年月 2000.10
TRCMARCNo. 00048009
Gコード 30752281
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 314p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 493.7
NDC9版 493.7
図書記号 ドド
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1199
配本回数 全8巻6配
新継続コード 200816
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20001102
一般的処理データ 20001102 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 自我の心理
タイトル(カタカナ形) ジガ/ノ/シンリ
タイトル(ローマ字形) Jiga/no/shinri
収録ページ 1-39
タイトル 青年の自殺
タイトル(カタカナ形) セイネン/ノ/ジサツ
タイトル(ローマ字形) Seinen/no/jisatsu
収録ページ 40-47
タイトル 神経質の精神病理
タイトル(カタカナ形) シンケイシツ/ノ/セイシン/ビョウリ
タイトル(ローマ字形) Shinkeishitsu/no/seishin/byori
収録ページ 48-87
タイトル 「自分」と「甘え」の精神病理
タイトル(カタカナ形) ジブン/ト/アマエ/ノ/セイシン/ビョウリ
タイトル(ローマ字形) Jibun/to/amae/no/seishin/byori
収録ページ 88-130
タイトル ナルシシズムの理論と自己の表象
タイトル(カタカナ形) ナルシシズム/ノ/リロン/ト/ジコ/ノ/ヒョウショウ
タイトル(ローマ字形) Narushishizumu/no/riron/to/jiko/no/hyosho
収録ページ 131-140
タイトル 神経症の日本的特性
タイトル(カタカナ形) シンケイショウ/ノ/ニホンテキ/トクセイ
タイトル(ローマ字形) Shinkeisho/no/nihonteki/tokusei
収録ページ 141-153
タイトル 精神分裂病の精神力学
タイトル(カタカナ形) セイシン/ブンレツビョウ/ノ/セイシン/リキガク
タイトル(ローマ字形) Seishin/bunretsubyo/no/seishin/rikigaku
収録ページ 154-167
タイトル うつ病の精神力学
タイトル(カタカナ形) ウツビョウ/ノ/セイシン/リキガク
タイトル(ローマ字形) Utsubyo/no/seishin/rikigaku
収録ページ 168-179
タイトル 日本人の精神構造と精神医学
タイトル(カタカナ形) ニホンジン/ノ/セイシン/コウゾウ/ト/セイシン/イガク
タイトル(ローマ字形) Nihonjin/no/seishin/kozo/to/seishin/igaku
収録ページ 180-186
タイトル なぜ人は精神科について偏見をもつか
タイトル(カタカナ形) ナゼ/ヒト/ワ/セイシンカ/ニ/ツイテ/ヘンケン/オ/モツカ
タイトル(ローマ字形) Naze/hito/wa/seishinka/ni/tsuite/henken/o/motsuka
収録ページ 187-194
タイトル 分裂病と秘密
タイトル(カタカナ形) ブンレツビョウ/ト/ヒミツ
タイトル(ローマ字形) Bunretsubyo/to/himitsu
収録ページ 195-215
タイトル オモテとウラの精神病理
タイトル(カタカナ形) オモテ/ト/ウラ/ノ/セイシン/ビョウリ
タイトル(ローマ字形) Omote/to/ura/no/seishin/byori
収録ページ 216-239
タイトル 分裂病における分裂の意味
タイトル(カタカナ形) ブンレツビョウ/ニ/オケル/ブンレツ/ノ/イミ
タイトル(ローマ字形) Bunretsubyo/ni/okeru/bunretsu/no/imi
収録ページ 240-265
タイトル 勘と勘繰りと妄想
タイトル(カタカナ形) カン/ト/カングリ/ト/モウソウ
タイトル(ローマ字形) Kan/to/kanguri/to/moso
収録ページ 266-288
タイトル 治療と精神病理学
タイトル(カタカナ形) チリョウ/ト/セイシン/ビョウリガク
タイトル(ローマ字形) Chiryo/to/seishin/byorigaku
収録ページ 289-294
このページの先頭へ