トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 江戸厠百姿
タイトルヨミ エド/カワヤ/ヒャクスガタ
タイトル標目(ローマ字形) Edo/kawaya/hyakusugata
著者 花咲/一男‖著
著者ヨミ ハナサキ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 花咲/一男
著者標目(ローマ字形) Hanasaki,Kazuo
著者標目(著者紹介) 1916年東京生まれ。諸雑誌に江戸風俗・川柳・雑俳について数多く執筆している。著書に「江戸の出合茶屋」「江戸魚釣り百姿」など多数。
記述形典拠コード 110000794090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000794090000
件名標目(漢字形) 便所-歴史
件名標目(カタカナ形) ベンジョ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Benjo-rekishi
件名標目(典拠コード) 511372710020000
件名標目(漢字形) 排泄
件名標目(カタカナ形) ハイセツ
件名標目(ローマ字形) Haisetsu
件名標目(典拠コード) 511299000000000
出版者 三樹書房
出版者ヨミ ミキ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Miki/Shobo
本体価格 ¥2800
内容紹介 江戸時代の江戸地方における、便所・排泄に関わりのある言語・風俗を、通俗文芸・絵画などによって紹介。関西圏の言語・風俗や江戸時代以前、明治初期の現象なども取り上げる。
ジャンル名 11
ISBN(10桁) 4-89522-263-2
ISBNに対応する出版年月 2000.11
TRCMARCNo. 00049920
Gコード 30758573
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200011
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8075
出版者典拠コード 310000198590000
ページ数等 209p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 383.9
NDC9版 383.9
図書記号 ハエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1201
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20070330
一般的処理データ 20001117 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ