| タイトル | 中学英語で日本の行事が紹介できる |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウガク/エイゴ/デ/ニホン/ノ/ギョウジ/ガ/ショウカイ/デキル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chugaku/eigo/de/nihon/no/gyoji/ga/shokai/dekiru |
| シリーズ名 | Yell books |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | エール/ブックス |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Yell books |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Eru/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Yell/books |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600690900000002 |
| 著者 | 藤井/亮蔵‖著 |
| 著者ヨミ | フジイ,リョウゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤井/亮蔵 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujii,Ryozo |
| 著者標目(著者紹介) | 著述業のかたわら、大学受験予備校の英語講師として約30年の教鞭歴を持つ。 |
| 記述形典拠コード | 110000855800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000855800000 |
| 著者 | 大原/正幸‖著 |
| 著者ヨミ | オオハラ,マサユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大原/正幸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ohara,Masayuki |
| 著者標目(著者紹介) | 駿台予備学校講師。「東大スーパークラス」などを担当。 |
| 記述形典拠コード | 110003467180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003467180000 |
| 件名標目(漢字形) | 年中行事-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ネンジュウ/ギョウジ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nenju/gyoji-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510390520240000 |
| 出版者 | エール出版社 |
| 出版者ヨミ | エール/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Eru/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 中学レベルのやさしい単語・文法だけで、日本の行事や風習がバッチリ話せる。月ごとに特徴的なトピックを取り上げ、和英対訳で例文を紹介。中学校の宿題から受験・留学、海外旅行にも役立つ1冊。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 |
| ISBN(10桁) | 4-7539-1999-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.12 |
| TRCMARCNo. | 00051306 |
| Gコード | 30761959 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200012 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0641 |
| 出版者典拠コード | 310000162250000 |
| ページ数等 | 183p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 386.1 |
| NDC9版 | 386.1 |
| 図書記号 | フチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1202 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20001124 |
| 一般的処理データ | 20001124 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |