もっとくわしいないよう

タイトル 土居健郎選集
タイトルヨミ ドイ/タケオ/センシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Doi/takeo/senshu
タイトル標目(全集典拠コード) 714409100000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
タイトル標目(全集コード) 200816
多巻タイトル 心とことば
多巻タイトルヨミ ココロ/ト/コトバ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kokoro/to/kotoba
著者 土居/健郎‖著
著者ヨミ ドイ,タケオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 土居/健郎
著者標目(ローマ字形) Doi,Takeo
記述形典拠コード 110000672150000
著者標目(統一形典拠コード) 110000672150000
件名標目(漢字形) 精神医学
件名標目(カタカナ形) セイシン/イガク
件名標目(ローマ字形) Seishin/igaku
件名標目(典拠コード) 511061700000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 言語
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ゲンゴ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Gengo
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510733400000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3400
ジャンル名 41
ISBN(10桁) 4-00-092396-X
ISBNに対応する出版年月 2000.11
TRCMARCNo. 00053547
Gコード 30766138
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200011
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 284p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 493.7
NDC9版 493.7
図書記号 ドド
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 6
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1204
配本回数 全8巻7配
新継続コード 200816
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20001208
一般的処理データ 20001208 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 象徴的過程
タイトル(カタカナ形) ショウチョウテキ/カテイ
タイトル(ローマ字形) Shochoteki/katei
収録ページ 1-17
タイトル 「すまない」と「いけない」
タイトル(カタカナ形) スマナイ/ト/イケナイ
タイトル(ローマ字形) Sumanai/to/ikenai
収録ページ 18-27
タイトル ノイローゼ、気のやまい、気ちがい
タイトル(カタカナ形) ノイローゼ/キ/ノ/ヤマイ/キチガイ
タイトル(ローマ字形) Noiroze/ki/no/yamai/kichigai
収録ページ 28-32
タイトル 邪魔の心理について
タイトル(カタカナ形) ジャマ/ノ/シンリ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Jama/no/shinri/ni/tsuite
収録ページ 33-40
タイトル 日本人の自然観の心理的背景
タイトル(カタカナ形) ニホンジン/ノ/シゼンカン/ノ/シンリテキ/ハイケイ
タイトル(ローマ字形) Nihonjin/no/shizenkan/no/shinriteki/haikei
収録ページ 41-49
タイトル 疾病概念と精神障害
タイトル(カタカナ形) シッペイ/ガイネン/ト/セイシン/ショウガイ
タイトル(ローマ字形) Shippei/gainen/to/seishin/shogai
収録ページ 50-62
タイトル 精神医学と言語
タイトル(カタカナ形) セイシン/イガク/ト/ゲンゴ
タイトル(ローマ字形) Seishin/igaku/to/gengo
収録ページ 63-96
タイトル オーウェルの『一九八四年』と分裂病
タイトル(カタカナ形) オーウェル/ノ/センキュウヒャクハチジュウヨネン/ト/ブンレツビョウ
タイトル(ローマ字形) Oueru/no/senkyuhyakuhachijuyonen/to/bunretsubyo
収録ページ 97-116
タイトル 縁について
タイトル(カタカナ形) エン/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) En/ni/tsuite
収録ページ 117-119
タイトル オモテとウラの基本概念
タイトル(カタカナ形) オモテ/ト/ウラ/ノ/キホン/ガイネン
タイトル(ローマ字形) Omote/to/ura/no/kihon/gainen
収録ページ 120-150
タイトル 日常語と専門語そして精神医学
タイトル(カタカナ形) ニチジョウゴ/ト/センモンゴ/ソシテ/セイシン/イガク
タイトル(ローマ字形) Nichijogo/to/senmongo/soshite/seishin/igaku
収録ページ 151-165
タイトル 辞書と私
タイトル(カタカナ形) ジショ/ト/ワタクシ
タイトル(ローマ字形) Jisho/to/watakushi
収録ページ 166-172
タイトル 「甘え」と性格と品格
タイトル(カタカナ形) アマエ/ト/セイカク/ト/ヒンカク
タイトル(ローマ字形) Amae/to/seikaku/to/hinkaku
収録ページ 173-184
タイトル こころとからだ
タイトル(カタカナ形) ココロ/ト/カラダ
タイトル(ローマ字形) Kokoro/to/karada
収録ページ 185-196
タイトル パスカルとウィトゲンシュタイン
タイトル(カタカナ形) パスカル/ト/ウィトゲンシュタイン
タイトル(ローマ字形) Pasukaru/to/uitogenshutain
収録ページ 197-204
タイトル すべて言葉をしみじみといふべし
タイトル(カタカナ形) スベテ/コトバ/オ/シミジミ/ト/イウベシ
タイトル(ローマ字形) Subete/kotoba/o/shimijimi/to/iubeshi
収録ページ 205-208
タイトル 宗教者の文体について
タイトル(カタカナ形) シュウキョウシャ/ノ/ブンタイ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Shukyosha/no/buntai/ni/tsuite
収録ページ 209-212
タイトル 妬みと聖書
タイトル(カタカナ形) ネタミ/ト/セイショ
タイトル(ローマ字形) Netami/to/seisho
収録ページ 213-236
タイトル コトバの問題
タイトル(カタカナ形) コトバ/ノ/モンダイ
タイトル(ローマ字形) Kotoba/no/mondai
収録ページ 237-241
タイトル 再びコトバについて
タイトル(カタカナ形) フタタビ/コトバ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Futatabi/kotoba/ni/tsuite
収録ページ 242-246
タイトル 日本語における主観と客観
タイトル(カタカナ形) ニホンゴ/ニ/オケル/シュカン/ト/キャッカン
タイトル(ローマ字形) Nihongo/ni/okeru/shukan/to/kyakkan
収録ページ 247-250
このページの先頭へ