トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 戦国時代
タイトルヨミ センゴク/ジダイ
タイトル標目(ローマ字形) Sengoku/jidai
タイトル標目(全集典拠コード) 714911800000000
サブタイトル 16世紀、日本はどう変わったのか
サブタイトルヨミ ジュウロクセイキ/ニホン/ワ/ドウ/カワッタ/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jurokuseiki/nihon/wa/do/kawatta/noka
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 16セイキ/ニホン/ワ/ドウ/カワッタ/ノカ
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
シリーズ名 小学館ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウガクカン/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Shogakukan/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 601367500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 137
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 137
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000137
著者 永原/慶二‖著
著者ヨミ ナガハラ,ケイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永原/慶二
著者標目(ローマ字形) Nagahara,Keiji
著者標目(著者紹介) 1922年中国生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。一橋大学・和光大学名誉教授。著書に「戦国期の政治経済構造」「新・木綿以前のこと」などがある。
記述形典拠コード 110000721620000
著者標目(統一形典拠コード) 110000721620000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-室町時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-muromachi/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814500000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥870
内容紹介 北条早雲、武田信玄他、戦国大名の領国経営はどこが新しく、鉄砲伝来と木綿の国産化は、何をもたらしたか。動乱の16世紀を多角的に捉え直す。75年刊「日本の歴史 第14巻戦国の動乱」の改題、全面改訂。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ISBN(10桁) 4-09-460137-6
ISBNに対応する出版年月 2000.12
TRCMARCNo. 00053574
Gコード 30762322
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200012
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 281p
大きさ 16cm
装丁コード 10
刊行形態区分 D
NDC8版 210.47
NDC9版 210.47
図書記号 ナセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年表:p269〜277
『週刊新刊全点案内』号数 1204
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20150417
一般的処理データ 20001208 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ