| タイトル | パヨカカムイ |
|---|---|
| タイトルヨミ | パヨカカムイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Payokakamui |
| サブタイトル | ユカラで村をすくったアイヌのはなし |
| サブタイトルヨミ | ユカラ/デ/ムラ/オ/スクッタ/アイヌ/ノ/ハナシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yukara/de/mura/o/sukutta/ainu/no/hanashi |
| シリーズ名 | アイヌの絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | アイヌ/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ainu/no/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606100100000000 |
| 著者 | かやの/しげる‖文 |
| 著者ヨミ | カヤノ,シゲル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 萱野/茂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kayano,Shigeru |
| 記述形典拠コード | 110000294880001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000294880000 |
| 著者 | いしくら/きんじ‖絵 |
| 著者ヨミ | イシクラ,キンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石倉/欣二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishikura,Kinji |
| 著者標目(著者紹介) | 1937年愛媛県生まれ。東京芸術大学卒業。山脇美術専門学院講師。絵本の会『彗星』主宰。「たなばたむかし」で第27回サンケイ児童出版文化賞美術賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000073910001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000073910000 |
| 出版者 | 小峰書店 |
| 出版者ヨミ | コミネ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Komine/Shoten |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 村はずれに住んでいる狩りのへたな、貧しいアイヌ。でも、得意なことが一つだけありました。それは、ユカラを語ること。ある日、病気をまきちらす神・パヨカカムイが村にやってきて…。アイヌ民族の昔話を絵本化。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(10桁) | 4-338-08141-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.12 |
| TRCMARCNo. | 00053946 |
| Gコード | 30767155 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200012 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2349 |
| 出版者典拠コード | 310000170790000 |
| ページ数等 | 1冊 |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 929.23 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 929.23 |
| 図書記号 | イパ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | カパ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 賞の名称 | 日本絵本賞 |
| 賞の回次(年次) | 第6回 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1221 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1204 |
| ベルグループコード | 08H |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130531 |
| 一般的処理データ | 20001208 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |