タイトル
|
みどりいろの風
|
タイトルヨミ
|
ミドリイロ/ノ/カゼ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Midoriiro/no/kaze
|
シリーズ名
|
PHP創作シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ピーエイチピー/ソウサク/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/sosaku/shirizu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
PHP/ソウサク/シリーズ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603181000000000
|
著者
|
内海/隆一郎‖作
|
著者ヨミ
|
ウツミ,リュウイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
内海/隆一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Utsumi,Ryuichiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1937年岩手県生まれ。立教大学卒業。出版社勤務、フリー編集者を経て作家に。69年「文学界」新人賞受賞。著書に「風のかたみ」「みんなの木かげ」など。
|
記述形典拠コード
|
110000154440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000154440000
|
著者
|
狩野/富貴子‖絵
|
著者ヨミ
|
カリノ,フキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
狩野/富貴子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Karino,Fukiko
|
記述形典拠コード
|
110000296080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000296080000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
山-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヤマ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Yama-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540339210010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
いとこ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
イトコ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Itoko-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541265210010000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
じいちゃんの住む「山の家」は、バスに30分乗り、さらに山道を40分登る山の中にある。梢太は兄の大樹、妹の美枝、従兄の洋司とともに山の家へ向かった。奥深い山の自然を舞台に少年たちの成長と家族のふれあいを描く。
|
児童内容紹介
|
梢太(しょうた)の家族は、兄の事故死をきっかけに、じいちゃん一人を残して「山の家」を去った。父さんも、家族のもとを去った。悲しい過去を背負った梢太の家族のところに、従兄の洋司(ようじ)がやってきた。仲がいいとは言い難い梢太と洋司だったが、「山の家」を訪ねるうちに心を通わせるようになり…。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-569-68238-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.12
|
TRCMARCNo.
|
00055368
|
関連TRC 電子 MARC №
|
243003680000
|
Gコード
|
30771130
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200012
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
166p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ウミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1205
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1208
|
ベルグループコード
|
08
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250606
|
一般的処理データ
|
20001215 2000 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|