タイトル | 藤沢令夫著作集 |
---|---|
タイトルヨミ | フジサワ/ノリオ/チョサクシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Fujisawa/norio/chosakushu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 714769900000000 |
巻次 | 3 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
タイトル標目(全集コード) | 200854 |
多巻タイトル | 世界観と哲学の基本問題 |
多巻タイトルヨミ | セカイカン/ト/テツガク/ノ/キホン/モンダイ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Sekaikan/to/tetsugaku/no/kihon/mondai |
著者 | 藤沢/令夫‖著 |
著者ヨミ | フジサワ,ノリオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤沢/令夫 |
著者標目(ローマ字形) | Fujisawa,Norio |
記述形典拠コード | 110000858150000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000858150000 |
件名標目(漢字形) | 哲学 |
件名標目(カタカナ形) | テツガク |
件名標目(ローマ字形) | Tetsugaku |
件名標目(典拠コード) | 511193600000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥8400 |
ジャンル名 | 10 |
ジャンル名(図書詳細) | 030010000000 |
ISBN(10桁) | 4-00-092413-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2000.12 |
TRCMARCNo. | 00055395 |
Gコード | 30769470 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2000.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200012 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 463,27p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 108 |
NDC9版 | 108 |
図書記号 | フフ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 3 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1205 |
配本回数 | 全7巻3配 |
新継続コード | 200854 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20001215 |
一般的処理データ | 20001215 2000 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 哲学の課題 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | テツガク/ノ/カダイ |
タイトル(ローマ字形) | Tetsugaku/no/kadai |
収録ページ | 1-126 |
タイトル | 世界観と哲学の基本問題 |
タイトル(カタカナ形) | セカイカン/ト/テツガク/ノ/キホン/モンダイ |
タイトル(ローマ字形) | Sekaikan/to/tetsugaku/no/kihon/mondai |
収録ページ | 127-278 |
タイトル | “状況”の変化と“もの自身”の変化 |
タイトル(カタカナ形) | ジョウキョウ/ノ/ヘンカ/ト/モノ/ジシン/ノ/ヘンカ |
タイトル(ローマ字形) | Jokyo/no/henka/to/mono/jishin/no/henka |
収録ページ | 281-350 |
タイトル | 『パイドン』における自然哲学への出発とイデア原因論 |
タイトル(カタカナ形) | パイドン/ニ/オケル/シゼン/テツガク/エノ/シュッパツ/ト/イデア/ゲンインロン |
タイトル(ローマ字形) | Paidon/ni/okeru/shizen/tetsugaku/eno/shuppatsu/to/idea/gen'inron |
収録ページ | 351-386 |
タイトル | プラトン『テアイテトス』(200E—201C)における「知識」と「真なるドクサ」 |
タイトル(カタカナ形) | プラトン/テアイテトス/ニヒャクイー/ニヒャクイチシー/ニ/オケル/チシキ/ト/シンナル/ドクサ |
タイトル(ローマ字形) | Puraton/teaitetosu/nihyakui/nihyakuichishi/ni/okeru/chishiki/to/shinnaru/dokusa |
収録ページ | 387-400 |
タイトル | ギリシア哲学におけるディアレクティケー |
タイトル(カタカナ形) | ギリシア/テツガク/ニ/オケル/ディアレクティケー |
タイトル(ローマ字形) | Girishia/tetsugaku/ni/okeru/diarekutike |
収録ページ | 401-424 |
タイトル | Aitia—Causa—Cause |
タイトル(カタカナ形) | アイティアー/カウサ/コーズ |
タイトル(原綴形) | Aitia—Causa—Cause |
タイトル(ローマ字形) | Aitia/kausa/kozu |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Aitia/Causa/Cause |
収録ページ | 425-430 |
タイトル | オイディプスは真実から逃れようとしたか? |
タイトル(カタカナ形) | オイディプス/ワ/シンジツ/カラ/ノガレヨウト/シタカ |
タイトル(ローマ字形) | Oidipusu/wa/shinjitsu/kara/nogareyoto/shitaka |
収録ページ | 431-450 |