トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 闇の修験道
タイトルヨミ ヤミ/ノ/シュゲンドウ
タイトル標目(ローマ字形) Yami/no/shugendo
版および書誌的来歴に関する注記 「もうひとつの日本史闇の修験道」(ワニ文庫 2015年刊)に改題,大幅に加筆修正
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) モウ/ヒトツ/ノ/ニホンシ/ヤミ/ノ/シュゲンドウ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Mo/hitotsu/no/nihonshi/yami/no/shugendo
著者 関/裕二‖著
著者ヨミ セキ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関/裕二
著者標目(ローマ字形) Seki,Yuji
著者標目(著者紹介) 1959年千葉県生まれ。歴史作家。著書に「封印された日本創世の真実」「天武天皇隠された正体」「消された王権物部氏の謎」「天皇家誕生の謎」「鬼の帝聖武天皇」などがある。
記述形典拠コード 110001522530000
著者標目(統一形典拠コード) 110001522530000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 役小角
個人件名標目(ローマ字形) En no ozunu
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) エン ノ オズヌ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001508490000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安倍/晴明
個人件名標目(ローマ字形) Abe,Seimei
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アベ,セイメイ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110002463220000
件名標目(漢字形) 修験道-歴史
件名標目(カタカナ形) シュゲンドウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shugendo-rekishi
件名標目(典拠コード) 510912010030000
件名標目(漢字形) 葛城氏
件名標目(カタカナ形) カツラギ/シ
件名標目(ローマ字形) Katsuragi/shi
件名標目(典拠コード) 511512600000000
出版者 ベストセラーズ
出版者ヨミ ベスト/セラーズ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Besuto/Serazu
本体価格 ¥1400
内容紹介 明治元年、神仏分離令を発布した明治新政府の真の標的は「修験道」であった。役小角、安倍晴明をはじめ、日本史の暗部に連綿と見え隠れする修験者たちの影。周辺資料を縦横に駆使し、修験道の秘められた真実を明らかにする。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ISBN(10桁) 4-584-18571-9
ISBNに対応する出版年月 2000.12
TRCMARCNo. 01000424
Gコード 30776425
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200012
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7617
出版者典拠コード 310000196120000
ページ数等 262p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 188.592
NDC9版 188.592
図書記号 セヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1207
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20151009
一般的処理データ 20010105 2000 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ