| タイトル | 実例校正教室 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジツレイ/コウセイ/キョウシツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jitsurei/kosei/kyoshitsu |
| 著者 | 日本エディタースクール‖編集 |
| 著者ヨミ | ニホン/エディター/スクール |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本エディタースクール |
| 著者標目(ローマ字形) | Nihon/Edita/Sukuru |
| 記述形典拠コード | 210000028030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000028030000 |
| 件名標目(漢字形) | 校正 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kosei |
| 件名標目(典拠コード) | 510769900000000 |
| 出版者 | 日本エディタースクール出版部 |
| 出版者ヨミ | ニホン/エディター/スクール/シュッパンブ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Edita/Sukuru/Shuppanbu |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 初心者が校正という仕事を、実例に即して具体的に理解できるよう説明する。校正の仕事の基本、流れ、誤植になりやすい例、用字・用語、組方、横組の校正まで解説。本と文字の基礎知識、校正記号表を付す。 |
| ジャンル名 | 09 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080150000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020030000000 |
| ISBN(10桁) | 4-88888-303-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.12 |
| TRCMARCNo. | 01000666 |
| Gコード | 30778678 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200012 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6160 |
| 出版者典拠コード | 310000190130000 |
| ページ数等 | 121p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 749.43 |
| NDC9版 | 749.13 |
| 図書記号 | ジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1207 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140613 |
| 一般的処理データ | 20010105 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |