| タイトル | 作家の自伝 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サッカ/ノ/ジデン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sakka/no/jiden |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 703603700000000 |
| 巻次 | 102 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000102 |
| シリーズ名 | シリーズ・人間図書館 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ/ニンゲン/トショカン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirizu/ningen/toshokan |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603583700000000 |
| 多巻タイトル | 伊藤左千夫 |
| 多巻タイトルヨミ | イトウ/サチオ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ito/sachio |
| 各巻のタイトル関連情報 | 野菊の墓/牛飼の歌 |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | ノギク/ノ/ハカ/ウシカイ/ノ/ウタ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nogiku/no/haka/ushikai/no/uta |
| 著者 | 佐伯/彰一‖監修 |
| 著者ヨミ | サエキ,ショウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐伯/彰一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saeki,Shoichi |
| 記述形典拠コード | 110000434260000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000434260000 |
| 著者 | 松本/健一‖監修 |
| 著者ヨミ | マツモト,ケンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/健一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsumoto,Ken'ichi |
| 記述形典拠コード | 110000925790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000925790000 |
| 各巻の責任表示 | 伊藤/左千夫‖著 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | イトウ,サチオ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/左千夫 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Ito,Sachio |
| 記述形典拠コード | 110000098710000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000098710000 |
| 各巻の責任表示 | 永塚/功‖編解説 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ナガツカ,イサオ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 永塚/功 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Nagatsuka,Isao |
| 記述形典拠コード | 110000714710000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000714710000 |
| 多巻ものの各巻の個人件名標目(ローマ字形) | Ito,Sachio |
| 多巻ものの各巻の個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/左千夫 |
| 多巻ものの各巻の個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イトウ,サチオ |
| 多巻ものの各巻の個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000098710000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本文学-作家 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク-サッカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku-sakka |
| 件名標目(典拠コード) | 510401810030000 |
| 出版者 | 日本図書センター |
| 出版者ヨミ | ニホン/トショ/センター |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Tosho/Senta |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | 自伝、自伝的随想、日記、書簡、小説などによって作家の生涯を浮き彫りにするシリーズ。102巻では、伊藤左千夫の、故郷での少年時代を回想した「野菊の墓」などの小説をはじめ、生活や体験を綴った写生文、随想、短歌を収録。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(10桁) | 4-8205-9548-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2000.11 |
| セットISBN | 4-8205-9546-6 |
| TRCMARCNo. | 01000672 |
| Gコード | 30778878 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200011 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6214 |
| 出版者典拠コード | 310000190500000 |
| ページ数等 | 280p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 910.26 |
| NDC9版 | 910.26 |
| 図書記号 | サ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 102 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 伊藤左千夫/年譜:p263〜270 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1207 |
| 配本回数 | 6配 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20010105 |
| 一般的処理データ | 20010105 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 井戸 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | イド |
| タイトル(ローマ字形) | Ido |
| 収録ページ | 7-8 |
| タイトル | 水害雑録 |
| タイトル(カタカナ形) | スイガイ/ザツロク |
| タイトル(ローマ字形) | Suigai/zatsuroku |
| 収録ページ | 9-26 |
| タイトル | 野菊の墓 |
| タイトル(カタカナ形) | ノギク/ノ/ハカ |
| タイトル(ローマ字形) | Nogiku/no/haka |
| 収録ページ | 29-77 |
| タイトル | 隣の嫁 |
| タイトル(カタカナ形) | トナリ/ノ/ヨメ |
| タイトル(ローマ字形) | Tonari/no/yome |
| 収録ページ | 79-113 |
| タイトル | 春の潮 |
| タイトル(カタカナ形) | ハル/ノ/ウシオ |
| タイトル(ローマ字形) | Haru/no/ushio |
| タイトル関連情報 | 隣の嫁続編 |
| 収録ページ | 115-174 |
| タイトル | 紅黄録 |
| タイトル(カタカナ形) | コウオウロク |
| タイトル(ローマ字形) | Kooroku |
| 収録ページ | 175-188 |
| タイトル | 守の家 |
| タイトル(カタカナ形) | モリ/ノ/イエ |
| タイトル(ローマ字形) | Mori/no/ie |
| 収録ページ | 189-194 |
| タイトル | 落穂 |
| タイトル(カタカナ形) | オチボ |
| タイトル(ローマ字形) | Ochibo |
| 収録ページ | 195-207 |
| タイトル | 家庭小言 |
| タイトル(カタカナ形) | カテイ/ショウゲン |
| タイトル(ローマ字形) | Katei/shogen |
| 収録ページ | 211-221 |
| タイトル | 牛飼の歌 |
| タイトル(カタカナ形) | ウシカイ/ノ/ウタ |
| タイトル(ローマ字形) | Ushikai/no/uta |
| 収録ページ | 225-227 |
| タイトル | 故郷の歌 |
| タイトル(カタカナ形) | コキョウ/ノ/ウタ |
| タイトル(ローマ字形) | Kokyo/no/uta |
| 収録ページ | 229-237 |
| タイトル | 九十九里浜の歌 |
| タイトル(カタカナ形) | クジュウクリハマ/ノ/ウタ |
| タイトル(ローマ字形) | Kujukurihama/no/uta |
| 収録ページ | 239-243 |
| タイトル | 家族とともに |
| タイトル(カタカナ形) | カゾク/ト/トモ/ニ |
| タイトル(ローマ字形) | Kazoku/to/tomo/ni |
| 収録ページ | 245-253 |
| タイトル | 恋の歌 |
| タイトル(カタカナ形) | コイ/ノ/ウタ |
| タイトル(ローマ字形) | Koi/no/uta |
| 収録ページ | 255-262 |