タイトル | 物理学とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | ブツリガク/トワ/ナニカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Butsurigaku/towa/nanika |
著者 | 豊田/利幸‖著 |
著者ヨミ | トヨダ,トシユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 豊田/利幸 |
著者標目(ローマ字形) | Toyoda,Toshiyuki |
著者標目(著者紹介) | 1920年岐阜県生まれ。東京大学理学部物理学科卒業。名古屋大学名誉教授。著書に「核時代における科学と政治」ほか。 |
記述形典拠コード | 110000690120000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000690120000 |
件名標目(漢字形) | 物理学 |
件名標目(カタカナ形) | ブツリガク |
件名標目(ローマ字形) | Butsurigaku |
件名標目(典拠コード) | 511360700000000 |
件名標目(漢字形) | 物理学者 |
件名標目(カタカナ形) | ブツリ/ガクシャ |
件名標目(ローマ字形) | Butsuri/gakusha |
件名標目(典拠コード) | 511360800000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥2500 |
内容紹介 | 物理学の歴史はとりもなおさず、物理学者の歴史であり、そこには人間ドラマがある。ガリレオ、カルノー、ケトレー、マクスウェス…その葛藤、苦悩、栄光を通して物理の本質に迫る。 |
ジャンル名 | 45 |
ISBN(10桁) | 4-00-005946-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2000.12 |
TRCMARCNo. | 01000886 |
Gコード | 30776683 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2000.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200012 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 194,7p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 420 |
NDC9版 | 420 |
図書記号 | トブ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1207 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20040319 |
一般的処理データ | 20010105 2000 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |