| タイトル | 平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒラヤマ/イクオ/ト/ゲンジョウ/サンゾウ/ホウシ/モノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hirayama/ikuo/to/genjo/sanzo/hoshi/monogatari |
| 著者 | 「美術の窓」編集部‖編著 |
| 著者ヨミ | セイカツ/ノ/トモシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 生活の友社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Seikatsu/No/Tomosha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ビジュツ/ノ/マド/ヘンシュウブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Bijutsu/No/Mado/Henshubu |
| 記述形典拠コード | 210000400440002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000400440000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平山/郁夫 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Hirayama,Ikuo |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヒラヤマ,イクオ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000836410000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 玄奘 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ゲンジョウ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Genjo |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000376680000 |
| 出版者 | 生活の友社 |
| 出版者ヨミ | セイカツ/ノ/トモシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seikatsu/No/Tomosha |
| 本体価格 | ¥1333 |
| 内容紹介 | 制作に30年以上を費やした奈良・薬師寺玄奘三蔵院伽藍の大壁画「大唐西域記」の完成を記念し、作者である平山郁夫の生い立ちから、玄奘との深い関わり、そして140回を越えるシルクロードへの取材旅行の記録等をまとめる。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160040020000 |
| ISBN(10桁) | 4-915919-38-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.1 |
| TRCMARCNo. | 01001412 |
| Gコード | 30780493 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200101 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4091 |
| 出版者典拠コード | 310000180570000 |
| ページ数等 | 103p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 721.9 |
| NDC9版 | 721.9 |
| 図書記号 | ヒヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | FGL |
| 書誌・年譜・年表 | 玄奘三蔵略年譜:p97 平山郁夫略年譜:p98〜99 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1208 |
| 流通コード | X |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20010828 |
| 一般的処理データ | 20010112 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |