タイトル | 大クスの木は知っていた |
---|---|
タイトルヨミ | オオクスノキ/ワ/シッテ/イタ |
タイトル標目(ローマ字形) | Okusunoki/wa/shitte/ita |
著者 | たに/けいこ‖文 |
著者ヨミ | タニ,ケイコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷/けい子 |
著者標目(ローマ字形) | Tani,Keiko |
著者標目(著者紹介) | 童話作家。日本児童文学者協会会員。現在、グリーン購入ネットワークかごしま代表として、再生紙普及運動等の環境問題に取り組んでいる。著書に「はるかなる屋久杉」など。 |
記述形典拠コード | 110001272620001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001272620000 |
著者 | 中釜/浩一郎‖画 |
著者ヨミ | ナカガマ,コウイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中釜/浩一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Nakagama,Koichiro |
記述形典拠コード | 110001324700000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001324700000 |
出版者 | 風塵社 |
出版者ヨミ | フウジンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fujinsha |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 奈良時代の頃より鹿児島に伝わる「蒲生和紙」。一枚一枚、血のにじむような思いで作り伝えてきた紙すき人の魂を、蒲生の大地に1500年前から生きつづけてきた日本一の大クスの語りとともに綴る。 |
ジャンル名 | 98 |
ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
ISBN(10桁) | 4-938733-91-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2001.1 |
TRCMARCNo. | 01002201 |
Gコード | 30782613 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2001.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200101 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7593 |
出版者典拠コード | 310000132400000 |
ページ数等 | 70p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC9版 | 913.6 |
図書記号 | タオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B3B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1209 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20110513 |
一般的処理データ | 20010119 2001 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |