タイトル
|
ナバホの大地へ
|
タイトルヨミ
|
ナバホ/ノ/ダイチ/エ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nabaho/no/daichi/e
|
シリーズ名
|
理論社ライブラリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
リロンシャ/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Rironsha/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604142800000000
|
シリーズ名
|
異文化に出会う本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イブンカ/ニ/デアウ/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ibunka/ni/deau/hon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604142810010000
|
著者
|
ぬくみ/ちほ‖文・写真
|
著者ヨミ
|
ヌクミ,チホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ぬくみ/ちほ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nukumi,Chiho
|
著者標目(著者紹介)
|
千葉市生まれ。ニューヨーク市立大学で人類学と美術史を専攻。日本とアメリカを行き来しながら、取材・執筆活動を行う。著書に「ナバホの人たちに聞く」など。
|
記述形典拠コード
|
110002623390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002623390000
|
件名標目(漢字形)
|
アメリカ インディアン
|
件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/インディアン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/indian
|
件名標目(典拠コード)
|
510088200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540071100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
インディアン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インディアン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Indian
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540079200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
先住民族
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センジュウ/ミンゾク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senju/minzoku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
文化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunka
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377900000000
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
ナバホはアメリカの先住民で今なお伝統的な生活様式を大切にして暮らしている。そんなナバホの一家と交流を続ける著者が、自らの体験をもとにナバホの世界をレポート。
|
児童内容紹介
|
アメリカ南西部の乾いた広野。ナバホの人々が、この風土に生まれた神話を語り継ぎ、大地を母、空を父、太陽を神とうやまいながら暮らしています。ユッカという植物で作るシャンプー、羊の解体など、その伝統を守って生きているアイリーンさんの生活を通して、ナバホの習慣や伝統、文化を伝えます。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090030
|
ISBN(10桁)
|
4-652-01139-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.2
|
TRCMARCNo.
|
01008050
|
Gコード
|
30797575
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200102
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者典拠コード
|
310000201480000
|
ページ数等
|
180p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
389.53
|
NDC9版
|
382.53
|
図書記号
|
ヌナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
F
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1215
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1220
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20010302 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|