| タイトル | ジュニアテニス塾 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ジュニア/テニスジュク | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Junia/tenisujuku | 
| サブタイトル | きみをチャンピオンにする! | 
| サブタイトルヨミ | キミ/オ/チャンピオン/ニ/スル | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kimi/o/chanpion/ni/suru | 
| シリーズ名 | Gakken sports books | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ガッケン/スポーツ/ブックス | 
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Gakken sports books | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gakken/supotsu/bukkusu | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Gakken/sports/books | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600835900000000 | 
| シリーズ名 | スーパードリル100 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | スーパー/ドリル/ヒャク | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Supa/doriru/hyaku | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | スーパー/ドリル/100 | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600835910050000 | 
| 著者 | 竹内/映二‖[著] | 
| 著者ヨミ | タケウチ,エイジ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹内/映二 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takeuchi,Eiji | 
| 著者標目(著者紹介) | 1959年京都府生まれ。元プロテニス選手。引退と同時にコーチの道へ進む。2000年までの8年間、デビスカップ日本代表のヘッドコーチ。雑誌・テレビ等でも活躍中。 | 
| 記述形典拠コード | 110003533830000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003533830000 | 
| 件名標目(漢字形) | テニス | 
| 件名標目(カタカナ形) | テニス | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tenisu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510197400000000 | 
| 出版者 | 学研 | 
| 出版者ヨミ | ガッケン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken | 
| 本体価格 | ¥1000 | 
| 内容紹介 | テニスの技術解説とその具体的な習得法(ドリル)を直結させた、ジュニアのための教則本。また、技術の習得だけでなく、体力アップやメンタルの強化、予測力の向上にも配慮した練習プランの組み立ても解説。 | 
| ジャンル名 | 72 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 180050070000 | 
| ISBN(10桁) | 4-05-401355-4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.3 | 
| TRCMARCNo. | 01011701 | 
| Gコード | 30805934 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200103 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 | 
| 出版者典拠コード | 310000164440000 | 
| ページ数等 | 129p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 783.5 | 
| NDC9版 | 783.5 | 
| 図書記号 | タジ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1217 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20010316 | 
| 一般的処理データ | 20010316 2001 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |