タイトル | げんきにおよげこいのぼり |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンキ/ニ/オヨゲ/コイノボリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Genki/ni/oyoge/koinobori |
シリーズ名 | 行事の由来えほん |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ギョウジ/ノ/ユライ/エホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Gyoji/no/yurai/ehon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605763400000000 |
著者 | 今関/信子‖作 |
著者ヨミ | イマゼキ,ノブコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今関/信子 |
著者標目(ローマ字形) | Imazeki,Nobuko |
記述形典拠コード | 110000122630000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000122630000 |
著者 | 福田/岩緒‖絵 |
著者ヨミ | フクダ,イワオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福田/岩緒 |
著者標目(ローマ字形) | Fukuda,Iwao |
著者標目(著者紹介) | 1950年岡山県生まれ。「がたたんたん」で絵本にっぽん賞受賞。日本児童出版美術家連盟会員。作品に「おとうさんのいなか」「いっぴきおおかみのそろり」ほか。 |
記述形典拠コード | 110000847690000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000847690000 |
件名標目(漢字形) | 節句 |
件名標目(カタカナ形) | セック |
件名標目(ローマ字形) | Sekku |
件名標目(典拠コード) | 511082900000000 |
出版者 | 教育画劇 |
出版者ヨミ | キョウイク/ガゲキ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoiku/Gageki |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 「こいは、元気なさかなだ。こいののぼりなら、子どもたちは喜ぶにちがいない」 こいのぼりのはじまりのおはなし。行事の由来を紹介する絵本。 |
ジャンル名 | 99 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090050000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
ISBN(10桁) | 4-7746-0498-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2001.3 |
TRCMARCNo. | 01012260 |
Gコード | 30807332 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2001.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200103 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1329 |
出版者典拠コード | 310000165990000 |
ページ数等 | 1冊 |
大きさ | 19×27cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | E |
NDC9版 | E |
絵本の主題分類(NDC8版) | 386.1 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 386.1 |
図書記号 | フゲ |
図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
絵本の主題分類に対する図書記号 | イゲ |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
利用対象 | AB1 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1218 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20210514 |
一般的処理データ | 20010323 2001 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |