タイトル
|
日常生活のなかの禅
|
タイトルヨミ
|
ニチジョウ/セイカツ/ノ/ナカ/ノ/ゼン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nichijo/seikatsu/no/naka/no/zen
|
サブタイトル
|
修行のすすめ
|
サブタイトルヨミ
|
シュギョウ/ノ/ススメ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shugyo/no/susume
|
シリーズ名
|
講談社選書メチエ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/センショ/メチエ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/sensho/mechie
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603313900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
211
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
211
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000211
|
著者
|
南/直哉‖著
|
著者ヨミ
|
ミナミ,ジキサイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
南/直哉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Minami,Jikisai
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。現在、大本山永平寺国際部所属のかたわら、福井市霊泉寺住職を務める。著書に「語る禅僧」がある。
|
記述形典拠コード
|
110002941880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002941880000
|
件名標目(漢字形)
|
禅宗
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゼンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zenshu
|
件名標目(典拠コード)
|
511104100000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
禅。日常生活の底に突如開く深淵-無常。永平寺の若き俊英が、釈尊・道元の教えを元に、仏教の教えを根幹から説き起こし、現代における禅の可能性について探る。アクチュアルな坐禅のすすめ。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030020050000
|
ISBN(10桁)
|
4-06-258211-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.4
|
TRCMARCNo.
|
01017098
|
Gコード
|
30816598
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200104
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
262p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
188.8
|
NDC9版
|
188.8
|
図書記号
|
ミニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1221
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20010413
|
一般的処理データ
|
20010413 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|