トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 海のアジア
タイトルヨミ ウミ/ノ/アジア
タイトル標目(ローマ字形) Umi/no/ajia
タイトル標目(全集典拠コード) 714865900000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
タイトル標目(全集コード) 200881
多巻タイトル 越境するネットワーク
多巻タイトルヨミ エッキョウ/スル/ネットワーク
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ekkyo/suru/nettowaku
著者 尾本/惠市‖[ほか]編集委員
著者ヨミ オモト,ケイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 尾本/恵市
著者標目(ローマ字形) Omoto,Keiichi
記述形典拠コード 110000249620001
著者標目(統一形典拠コード) 110000249620000
件名標目(漢字形) アジア
件名標目(カタカナ形) アジア
件名標目(ローマ字形) Ajia
件名標目(典拠コード) 520006200000000
件名標目(漢字形) 海洋
件名標目(カタカナ形) カイヨウ
件名標目(ローマ字形) Kaiyo
件名標目(典拠コード) 510569300000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) アジア(東部)
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) アジア(トウブ)
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Ajia(tobu)
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520006600000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3000
ジャンル名 20
ISBN(10桁) 4-00-026575-X
ISBNに対応する出版年月 2001.4
TRCMARCNo. 01019423
Gコード 30821996
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 279p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 292
NDC9版 292
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 5
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1223
配本回数 全6巻5配
新継続コード 200881
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20010427
一般的処理データ 20010427 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 中国の海認識
タイトル(カタカナ形) チュウゴク/ノ/ウミニンシキ
タイトル(ローマ字形) Chugoku/no/umininshiki
責任表示 茂木/敏夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モテギ,トシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 茂木/敏夫
責任表示(ローマ字形) Motegi,Toshio
記述形典拠コード 110002817990000
統一形典拠コード 110002817990000
収録ページ 3-26
タイトル 環日本海
タイトル(カタカナ形) カンニホンカイ
タイトル(ローマ字形) Kannihonkai
責任表示 古厩/忠夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フルマヤ,タダオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古厩/忠夫
責任表示(ローマ字形) Furumaya,Tadao
記述形典拠コード 110002137180000
統一形典拠コード 110002137180000
収録ページ 27-62
タイトル 一八世紀ジャワとはどんな世界だったのか
タイトル(カタカナ形) ジュウハッセイキ/ジャワ/トワ/ドンナ/セカイ/ダッタノカ
タイトル(ローマ字形) Juhasseiki/jawa/towa/donna/sekai/dattanoka
責任表示 白石/隆‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シライシ,タカシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白石/隆
責任表示(ローマ字形) Shiraishi,Takashi
記述形典拠コード 110001665420000
統一形典拠コード 110001665420000
収録ページ 63-88
タイトル 海底考古学
タイトル(カタカナ形) カイテイ/コウコガク
タイトル(ローマ字形) Kaitei/kokogaku
責任表示 森本/朝子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モリモト,アサコ
責任表示(ローマ字形) Morimoto,Asako
収録ページ 89-116
タイトル 海の支配
タイトル(カタカナ形) ウミ/ノ/シハイ
タイトル(ローマ字形) Umi/no/shihai
責任表示 浦野/起央‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウラノ,タツオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浦野/起央
責任表示(ローマ字形) Urano,Tatsuo
記述形典拠コード 110000159080000
統一形典拠コード 110000159080000
収録ページ 117-148
タイトル 漂流民の世界
タイトル(カタカナ形) ヒョウリュユウミン/ノ/セカイ
タイトル(ローマ字形) Hyoryuyumin/no/sekai
責任表示 春名/徹‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハルナ,アキラ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 春名/徹
責任表示(ローマ字形) Haruna,Akira
記述形典拠コード 110000816070000
統一形典拠コード 110000816070000
収録ページ 149-180
タイトル 航海守護神と海域
タイトル(カタカナ形) コウカイ/シュゴシン/ト/カイイキ
タイトル(ローマ字形) Kokai/shugoshin/to/kaiiki
責任表示 豊見山/和行‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トミヤマ,カズユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 豊見山/和行
責任表示(ローマ字形) Tomiyama,Kazuyuki
記述形典拠コード 110003826450000
統一形典拠コード 110003826450000
収録ページ 181-206
タイトル 海を越えた宗族ネットワーク
タイトル(カタカナ形) ウミ/オ/コエタ/ソウゾク/ネットワーク
タイトル(ローマ字形) Umi/o/koeta/sozoku/nettowaku
責任表示 瀬川/昌久‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) セガワ,マサヒサ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 瀬川/昌久
責任表示(ローマ字形) Segawa,Masahisa
付記事項(生没年) 1957〜
記述形典拠コード 110001624570000
統一形典拠コード 110001624570000
収録ページ 207-232
タイトル 東アジア海域世界と倭寇
タイトル(カタカナ形) ヒガシアジア/カイイキ/セカイ/ト/ワコウ
タイトル(ローマ字形) Higashiajia/kaiiki/sekai/to/wako
責任表示 真栄平/房昭‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) マエヒラ,フサアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 真栄平/房昭
責任表示(ローマ字形) Maehira,Fusaki
記述形典拠コード 110002845980000
統一形典拠コード 110002845980000
収録ページ 233-254
タイトル 沖縄の生活時間
タイトル(カタカナ形) オキナワ/ノ/セイカツ/ジカン
タイトル(ローマ字形) Okinawa/no/seikatsu/jikan
責任表示 児玉/房子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コダマ,フサコ
責任表示(ローマ字形) Kodama,Fusako
収録ページ 255-258
タイトル 東アジア海域のネットワーク
タイトル(カタカナ形) ヒガシアジア/カイイキ/ノ/ネットワーク
タイトル(ローマ字形) Higashiajia/kaiiki/no/nettowaku
責任表示 曹/永和‖ほか鼎談
責任表示(カタカナ形(統一形)) チヤオ,ユンホウ
責任表示(ローマ字形) Chiyao,Yunho
収録ページ 259-279
このページの先頭へ