トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 21世紀によむ日本の古典
タイトルヨミ ニジュウイッセイキ/ニ/ヨム/ニホン/ノ/コテン
タイトル標目(ローマ字形) Nijuisseiki/ni/yomu/nihon/no/koten
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 21セイキ/ニ/ヨム/ニホン/ノ/コテン
タイトル標目(全集典拠コード) 715381300000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
多巻タイトル 今昔物語
多巻タイトルヨミ コンジャク/モノガタリ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Konjaku/monogatari
各巻の責任表示 服藤/早苗‖[訳]著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) フクトウ,サナエ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 服藤/早苗
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Fukuto,Sanae
記述形典拠コード 110001504570000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001504570000
各巻の責任表示 二俣/英五郎‖絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) フタマタ,エイゴロウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 二俣/英五郎
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Futamata,Eigoro
記述形典拠コード 110000869690000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000869690000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1400
内容紹介 日本の文化遺産として今日まで読みつがれている古典文学の中から、代表的な作品を厳選し、原典の香りをそこなうことなく、楽しくわかりやすい現代文で書き下ろす。第7巻は平安時代に成立した説話集「今昔物語」を収録。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220040010000
ISBN(10桁) 4-591-06771-8
ISBNに対応する出版年月 2001.4
TRCMARCNo. 01020377
Gコード 30822477
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 205p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 918
NDC9版 918
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 7
利用対象 B5F
『週刊新刊全点案内』号数 1223
配本回数 1配
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20100514
一般的処理データ 20010427 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ