もっとくわしいないよう

タイトル 全国トロッコ列車
タイトルヨミ ゼンコク/トロッコ/レッシャ
タイトル標目(ローマ字形) Zenkoku/torokko/ressha
サブタイトル ファミリーで楽しむ愉快なレイルウェイたち
サブタイトルヨミ ファミリー/デ/タノシム/ユカイ/ナ/レイルウェイタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Famiri/de/tanoshimu/yukai/na/reirueitachi
シリーズ名 JTBキャンブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ジェーティービー/キャン/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Jetibi/kyan/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) JTB/キャン/ブックス
シリーズ名標目(典拠コード) 605832000000000
シリーズ名 鉄道
シリーズ名標目(カタカナ形) テツドウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tetsudo
シリーズ名標目(典拠コード) 605832010010000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 23
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 23
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000023
著者 笹田/昌宏‖著
著者ヨミ ササダ,マサヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹田/昌宏
著者標目(ローマ字形) Sasada,Masahiro
著者標目(著者紹介) 1971年生まれ。皮膚科医師。「加悦鉄道保存会」会長等を務める。
記述形典拠コード 110003559680000
著者標目(統一形典拠コード) 110003559680000
著者 岸/由一郎‖著
著者ヨミ キシ,ユウイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岸/由一郎
著者標目(ローマ字形) Kishi,Yuichiro
著者標目(著者紹介) 1972年生まれ。交通博物館学芸員。「ふくい私鉄サポートネットワーク」結成。
記述形典拠コード 110003559690000
著者標目(統一形典拠コード) 110003559690000
件名標目(漢字形) 鉄道-日本
件名標目(カタカナ形) テツドウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Tetsudo-nihon
件名標目(典拠コード) 511195020390000
件名標目(漢字形) 鉄道車両
件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
件名標目(典拠コード) 511196000000000
件名標目(漢字形) 日本-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ニホン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Nihon-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520103810100000
出版者 JTB
出版者ヨミ ジェーティービー
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jetibi
本体価格 ¥1700
内容紹介 家族や気心の知れた仲間で和気あいあいと楽しむ汽車旅。JR北海道ノロッコ号・天竜浜名湖鉄道そよかぜ号などのトロッコ列車を紹介。また、列車形式図集・トロッコ列車の歩みについても収録する。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 120030030020
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ISBN(10桁) 4-533-03861-1
ISBNに対応する出版年月 2001.5
TRCMARCNo. 01020481
Gコード 30825790
出版地,頒布地等 [東京]
出版年月,頒布年月等 2001.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200105
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3196
出版者典拠コード 310001115630000
ページ数等 176p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 686.21
NDC9版 686.21
図書記号 サゼ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1223
流通コード X
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20180713
一般的処理データ 20010427 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ