トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 虎口の総統李登輝とその妻
タイトルヨミ ココウ/ノ/ソウトウ/リ/トウキ/ト/ソノ/ツマ
タイトル標目(ローマ字形) Koko/no/soto/ri/toki/to/sono/tsuma
著者 上坂/冬子‖著
著者ヨミ カミサカ,フユコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上坂/冬子
著者標目(ローマ字形) Kamisaka,Fuyuko
著者標目(著者紹介) 1930年東京都生まれ。59年「職場の群像」で第1回中央公論社思想の科学新人賞、93年菊池寛賞、正論大賞を受賞。著書に「昭和史三部作」「女たちが経験したこと」「遺された妻」など。
記述形典拠コード 110000289410000
著者標目(統一形典拠コード) 110000289410000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 李/登輝
個人件名標目(ローマ字形) Ri,Toki
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) リ,トウキ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001206990000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 曽/文恵
個人件名標目(ローマ字形) So,Bunkei
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ソウ,ブンケイ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110003564780000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1800
内容紹介 「最も危険なところがもっとも安全だ」-中国共産党と宿命的に対峙しながら台湾に奇跡の繁栄と民主化をもたらした台湾人の総統。総統夫妻の歴史を通して台湾人の悲哀と台湾の真実に迫る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010020000
ISBN(10桁) 4-06-210700-7
ISBNに対応する出版年月 2001.4
TRCMARCNo. 01021567
Gコード 30825978
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 335p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 289.2
NDC9版 289.2
図書記号 カコリ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 関連年表--李登輝夫妻と台湾の歴史:p327〜334
掲載紙 読売新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1224
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1230
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20010622
一般的処理データ 20010511 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ