タイトル
|
金利史観
|
タイトルヨミ
|
キンリ/シカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kinri/shikan
|
サブタイトル
|
金利5つの常識の再検討
|
サブタイトルヨミ
|
キンリ/イツツ/ノ/ジョウシキ/ノ/サイケントウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kinri/itsutsu/no/joshiki/no/saikento
|
シリーズ名
|
金融科学叢書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キンユウ/カガク/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kin'yu/kagaku/sosho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605942300000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
著者
|
平山/賢一‖著
|
著者ヨミ
|
ヒラヤマ,ケンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平山/賢一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirayama,Ken'ichi
|
記述形典拠コード
|
110003565080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003565080000
|
件名標目(漢字形)
|
金利-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
キンリ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kinri-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510386610020000
|
件名標目(漢字形)
|
物価-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブッカ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bukka-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511358710020000
|
出版者
|
ISコム
|
出版者ヨミ
|
アイエスコム
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Aiesukomu
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
現在の金融市場に山積する問題の本質は、「金利史観」すなわち金利の歴史に関する認識の浅さにあるのではないだろうか。古今の金利・物価の歴史を概説し金利の常識を再検討する、21世紀の金融関係者にとっての羅針盤的一冊。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090050010000
|
ISBN(10桁)
|
4-915652-26-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.4
|
TRCMARCNo.
|
01021709
|
Gコード
|
30823967
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200104
|
出版者典拠コード
|
310001075620001
|
ページ数等
|
178p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
338.12
|
NDC9版
|
338.12
|
図書記号
|
ヒキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1224
|
流通コード
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20010511
|
一般的処理データ
|
20010511 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|