トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 米の日本史
タイトルヨミ コメ/ノ/ニホンシ
タイトル標目(ローマ字形) Kome/no/nihonshi
著作(漢字形) 米の日本史
著作(カタカナ形) コメ/ノ/ニホンシ
著作(ローマ字形) Kome/no/nihonshi
著作(典拠コード) 800000388920000
著者 土肥/鑑高‖著
著者ヨミ ドヒ,ノリタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 土肥/鑑高
著者標目(ローマ字形) Dohi,Noritaka
著者標目(著者紹介) 昭和7年東京生まれ。東京教育大学大学院にて文学博士号取得。大東文化大学名誉教授。著書に「改革の虚像」「米と江戸時代」ほか。
記述形典拠コード 110000683750000
著者標目(統一形典拠コード) 110000683750000
件名標目(漢字形) 日本-農業-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-ノウギョウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-nogyo-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813040000
件名標目(漢字形) 米-歴史
件名標目(カタカナ形) コメ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kome-rekishi
件名標目(典拠コード) 511367810050000
件名標目(漢字形) 稲-歴史
件名標目(カタカナ形) イネ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Ine-rekishi
件名標目(典拠コード) 511235310050000
出版者 雄山閣出版
出版者ヨミ ユウザンカク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yuzankaku/Shuppan
本体価格 ¥2500
内容紹介 米が日本史の中でどのような関わりを持っているかという事象について、米の伝来から現代日本が直面している問題までを通して、5章に分けてわかりやすく描く。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090010030
ISBN(10桁) 4-639-01721-9
ISBNに対応する出版年月 2001.5
TRCMARCNo. 01022442
Gコード 30830506
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200105
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8608
出版者典拠コード 310000200150001
ページ数等 226p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 612.1
NDC9版 612.1
図書記号 ドコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1224
ベルグループコード 10
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20250801
一般的処理データ 20010511 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ