| タイトル | 嵐の中の生きがい |
|---|---|
| タイトルヨミ | アラシ/ノ/ナカ/ノ/イキガイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Arashi/no/naka/no/ikigai |
| シリーズ名 | ランティエ叢書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ランティエ/ソウショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Rantie/sosho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604679800000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 27 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 27 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000027 |
| 著者 | 城山/三郎‖[著] |
| 著者ヨミ | シロヤマ,サブロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 城山/三郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shiroyama,Saburo |
| 著者標目(著者紹介) | 1927年名古屋市生まれ。一橋大学卒業。「総会屋錦城」で直木賞を受賞。著書に「人間を読む旅」「この日、この空、この私 無所属の時間に生きる」「気張る男」など多数。 |
| 記述形典拠コード | 110000516320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000516320000 |
| 出版者 | 角川春樹事務所 |
| 出版者ヨミ | カドカワ/ハルキ/ジムショ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Haruki/Jimusho |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 「電話による依頼には応じない」「講演は引き受けない」「自宅で客に会わない」が著者の守ってきた原則。徒党や人気や勲章に属することのない、「無所属」の人、城山三郎の30代から50代の仕事と生活を綴ったエッセイ。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(10桁) | 4-89456-106-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.5 |
| TRCMARCNo. | 01023357 |
| Gコード | 30830909 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200105 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1212 |
| 出版者典拠コード | 310000692710000 |
| ページ数等 | 272p |
| 大きさ | 16cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| 図書記号 | シア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 城山三郎略年譜:p246〜258 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1225 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20010518 |
| 一般的処理データ | 20010518 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |