タイトル
|
ドラキュラのひげをつけた魔女
|
タイトルヨミ
|
ドラキュラ/ノ/ヒゲ/オ/ツケタ/マジョ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dorakyura/no/hige/o/tsuketa/majo
|
シリーズ名
|
鈴の音童話
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
スズ/ノ/ネ/ドウワ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Suzu/no/ne/dowa
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605204400000000
|
シリーズ名
|
魔女シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
マジョ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Majo/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605204410010000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
10
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
10
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000010
|
著作(漢字形)
|
ドラキュラのひげをつけた魔女
|
著作(カタカナ形)
|
ドラキュラ/ノ/ヒゲ/オ/ツケタ/マジョ
|
著作(ローマ字形)
|
Dorakyura/no/hige/o/tsuketa/majo
|
著作(典拠コード)
|
800000297740000
|
著者
|
橋立/悦子‖作・絵
|
著者ヨミ
|
ハシダテ,エツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
橋立/悦子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hashidate,Etsuko
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年新潟に生まれる。千葉県立教員養成所卒業。野田市立福田第一小学校勤務。著書「どうぶつ星へ魔女の旅」で第74回コスモス文学新人賞入選。
|
記述形典拠コード
|
110001747080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001747080000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
魔女・魔法使い-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
マジョ/マホウツカイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Majo/mahotsukai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540598110010000
|
出版者
|
銀の鈴社
|
出版者ヨミ
|
ギン/ノ/スズシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gin/No/Suzusha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
「コンピュータ魔女」の孫にあたる「ナマズ魔女」のスミーの発明品は、魔法パワーのひげ7コ。ひげをつけたエッちゃんとジンが大冒険! ズッコケ魔女の冒険物語第10弾。
|
児童内容紹介
|
ある朝、ナマズ魔女(まじょ)が発明品を持って、エッちゃんのところへやってきました。箱の中から出てきたのは、7対のひげでした。つけるだけで、その動物本来が持つ性格(せいかく)になれるというひげを持って冒険(ぼうけん)に旅立ったエッちゃんとジン。ふたりを待ち受けていた事件(じけん)とは?
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-87786-712-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.5
|
TRCMARCNo.
|
01023590
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200105
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
キ398
|
出版者典拠コード
|
310000033370000
|
ページ数等
|
168p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ハド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1225
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240614
|
一般的処理データ
|
20010518 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|