| タイトル | いま、「学校」から子どもを守るために親ができること | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イマ/ガッコウ/カラ/コドモ/オ/マモル/タメ/ニ/オヤ/ガ/デキル/コト | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Ima/gakko/kara/kodomo/o/mamoru/tame/ni/oya/ga/dekiru/koto | 
| 著者 | 戸田/忠雄‖著 | 
| 著者ヨミ | トダ,タダオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 戸田/忠雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Toda,Tadao | 
| 著者標目(著者紹介) | 1937年神戸市生まれ。東北大学卒業。長野県公立高校長等歴任後、同県内の塾・予備校「信学会」に勤務。現在、信学会教育プロジェクト代表等務める。著書に「学校ってなんだ」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000681430000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000681430000 | 
| 件名標目(漢字形) | 家庭と学校 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カテイ/ト/ガッコウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Katei/to/gakko | 
| 件名標目(典拠コード) | 510544300000000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 教師の都合と利害優先の今の学校に物申す! 子どものためのはずの学校で、子どもが傷つけられている。こんな現状に親はどうすればいいのか!? 元校長が説く、子どもをダメにされないための学校の賢い使い方。 | 
| ジャンル名 | 37 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 150050000000 | 
| ISBN(10桁) | 4-06-210741-4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.5 | 
| TRCMARCNo. | 01025410 | 
| Gコード | 30836978 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.5 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200105 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 244p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 374.6 | 
| NDC9版 | 374.6 | 
| 図書記号 | トイ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1227 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20010601 | 
| 一般的処理データ | 20010601 2001 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |