タイトル | 日本列島花火紀行 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/レットウ/ハナビ/キコウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/retto/hanabi/kiko |
シリーズ名 | Jグラフィックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ジェー/グラフィックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Je/gurafikkusu |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | J/グラフィックス |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605968300000000 |
著者 | 冴木/一馬‖著 |
著者ヨミ | サエキ,カズマ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 冴木/一馬 |
著者標目(ローマ字形) | Saeki,Kazuma |
著者標目(著者紹介) | 1957年山形県生まれ。ハナビスト。80年代から花火に魅せられ、全国300大会以上を撮影、国内外で高い評価を受ける。写真集に「四季の花火を見に行こう」「花火・おもいでの夏」など。 |
記述形典拠コード | 110002843620000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002843620000 |
件名標目(漢字形) | 花火 |
件名標目(カタカナ形) | ハナビ |
件名標目(ローマ字形) | Hanabi |
件名標目(典拠コード) | 510555400000000 |
出版者 | 山と渓谷社 |
出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yama/To/Keikokusha |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 2001年4月のデータをもとに、日本全国で行われる花火大会をピックアップ。比較的大規模なものにはカラー写真や周辺地図など詳しい情報を記載、花火の歴史や特徴のある花火もいくつか紹介する。 |
ジャンル名 | 71 |
ISBN(10桁) | 4-635-01146-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2001.7 |
TRCMARCNo. | 01028357 |
Gコード | 30844031 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2001.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200107 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8521 |
出版者典拠コード | 310000199850000 |
ページ数等 | 199p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 575.98 |
NDC9版 | 575.98 |
図書記号 | サニ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1229 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1233 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20010713 |
一般的処理データ | 20010615 2001 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |