| タイトル | 魂について |
|---|---|
| タイトルヨミ | タマシイ/ニ/ツイテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tamashii/ni/tsuite |
| シリーズ名 | 西洋古典叢書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セイヨウ/コテン/ソウショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Seiyo/koten/sosho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604674700000000 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 202172 |
| 著者 | アリストテレス‖[著] |
| 著者ヨミ | アリストテレス |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Aristotelēs |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | アリストテレス |
| 著者標目(ローマ字形) | Arisutoteresu |
| 記述形典拠コード | 120000008660001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000008660000 |
| 著者 | 中畑/正志‖訳 |
| 著者ヨミ | ナカハタ,マサシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中畑/正志 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakahata,Masashi |
| 記述形典拠コード | 110001900750000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001900750000 |
| シリーズの責任表示 | 岡/道男‖[ホカ]編集委員 |
| シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | オカ,ミチオ |
| シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡/道男 |
| シリーズの著者標目(ローマ字形) | Oka,Michio |
| シリーズの記述系典拠コード | 110000208310000 |
| シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110000208310000 |
| 出版者 | 京都大学学術出版会 |
| 出版者ヨミ | キョウト/ダイガク/ガクジュツ/シュッパンカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoto/Daigaku/Gakujutsu/Shuppankai |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | アリストテレスの作品群のなかでも、とりわけ各時代の思想家たちの関心の中心でありつづけた著作の翻訳。現代の哲学や諸科学にも豊かな示唆を与える、万物の租アリストテレスの魂をめぐる独自の分析。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030010020000 |
| ISBN(10桁) | 4-87698-127-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.6 |
| TRCMARCNo. | 01028781 |
| Gコード | 30843858 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200106 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1608 |
| 出版者典拠コード | 310000167660000 |
| ページ数等 | 281,8p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 131.4 |
| NDC9版 | 131.4 |
| 図書記号 | アタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | Q |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p268〜281 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1230 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090904 |
| 一般的処理データ | 20010622 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |