トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 破壊されゆく地球
タイトルヨミ ハカイ/サレユク/チキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Hakai/sareyuku/chikyu
サブタイトル エコロジーの経済史
サブタイトルヨミ エコロジー/ノ/ケイザイシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ekoroji/no/keizaishi
シリーズ名 こぶしフォーラム
シリーズ名標目(カタカナ形) コブシ/フォーラム
シリーズ名標目(ローマ字形) Kobushi/foramu
シリーズ名標目(典拠コード) 605986500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The vulnerable planet 原著改訂版の翻訳
著者 ジョン・ベラミー・フォスター‖著
著者ヨミ フォスター,ジョン・ベラミ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Foster,John Bellamy
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョン/ベラミー/フォスター
著者標目(ローマ字形) Fosuta,Jon・Berami
著者標目(著者紹介) 1953年シアトル生まれ。ヨーク大学大学院で博士号取得。現在、オレゴン大学教授(社会学)。著書に「独占資本主義の理論」がある。
記述形典拠コード 120000096480002
著者標目(統一形典拠コード) 120000096480000
著者 渡辺/景子‖訳
著者ヨミ ワタナベ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/景子
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Keiko
記述形典拠コード 110002834250000
著者標目(統一形典拠コード) 110002834250000
件名標目(漢字形) 環境社会学
件名標目(カタカナ形) カンキョウ/シャカイガク
件名標目(ローマ字形) Kankyo/shakaigaku
件名標目(典拠コード) 510602300000000
件名標目(漢字形) 環境問題-歴史
件名標目(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kankyo/mondai-rekishi
件名標目(典拠コード) 510604010160000
出版者 こぶし書房
出版者ヨミ コブシ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobushi/Shobo
本体価格 ¥2500
内容紹介 地球規模で進行する環境破壊を歴史的に反省し、環境破壊の元凶を探るとともに、自然保護と社会変革を結び付けて問題提起する。アメリカ気鋭の環境社会学者による注目のベストセラー。
ジャンル名 55
ジャンル名(図書詳細) 070050000000
ISBN(10桁) 4-87559-161-6
ISBNに対応する出版年月 2001.6
TRCMARCNo. 01031792
Gコード 30851980
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200106
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2347
出版者典拠コード 310000170770000
ページ数等 240p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 361.7
NDC9版 361.7
図書記号 フハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p222〜235
『週刊新刊全点案内』号数 1232
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20010706
一般的処理データ 20010706 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ