タイトル
|
大塚あや子の刺繡の本スタンプワーク
|
タイトルヨミ
|
オオツカ/アヤコ/ノ/シシュウ/ノ/ホン/スタンプワーク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Otsuka/ayako/no/shishu/no/hon/sutanpuwaku
|
サブタイトル
|
Stumpwork embroidery
|
サブタイトルヨミ
|
スタンプワーク/エンブロイドリー
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Stumpwork embroidery
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sutanpuwaku/enburoidori
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Stumpwork/embroidery
|
著者
|
大塚/あや子‖[著]
|
著者ヨミ
|
オオツカ,アヤコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大塚/あや子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Otsuka,Ayako
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1950〜
|
著者標目(著者紹介)
|
刺繡作家。幼い頃より刺繡に親しみ、結婚後、本格的に刺繡を始める。現在、日本アートクラフト協会で講師をするかたわら、書籍、テレビ等に作品を発表し、刺繡の普及に努める。
|
記述形典拠コード
|
110003404150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003404150000
|
件名標目(漢字形)
|
刺繡
|
件名標目(カタカナ形)
|
シシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shishu
|
件名標目(典拠コード)
|
510855600000000
|
出版者
|
雄鶏社
|
出版者ヨミ
|
オンドリシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ondorisha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
17世紀頃の衣服や鏡、箱等に残るレイズドワークと呼ばれる技法。ニードルレースを基本として、可愛らしい小物から人物や風景まで、工夫次第で様々な作品が出来上がる。スタンプワークの基礎から作品づくりまでを丁寧に紹介。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190050040000
|
ISBN(10桁)
|
4-277-31137-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.8
|
TRCMARCNo.
|
01035676
|
Gコード
|
30862310
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200108
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0756
|
出版者典拠コード
|
310000163140000
|
ページ数等
|
74p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
594.2
|
NDC9版
|
594.2
|
図書記号
|
オオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1235
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20010727
|
一般的処理データ
|
20010727 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|