| タイトル | 台風のついせき竜巻のついきゅう | 
|---|---|
| タイトルヨミ | タイフウ/ノ/ツイセキ/タツマキ/ノ/ツイキュウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Taifu/no/tsuiseki/tatsumaki/no/tsuikyu | 
| シリーズ名 | かこさとし大自然のふしぎえほん | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カコ/サトシ/ダイシゼン/ノ/フシギ/エホン | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kako/satoshi/daishizen/no/fushigi/ehon | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605359000000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 7 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 7 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 | 
| 著者 | かこ/さとし‖作 | 
| 著者ヨミ | カコ,サトシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加古/里子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kako,Satoshi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1926年福井県生まれ。東京大学工学部応用化学科卒業。現在、自然のしくみなどをテーマにおはなしや絵本の創作に取りくんでいる。著書に「だるまちゃんとてんぐちゃん」「地球」など多数。 | 
| 記述形典拠コード | 110000257020001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000257020000 | 
| 件名標目(漢字形) | 台風 | 
| 件名標目(カタカナ形) | タイフウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Taifu | 
| 件名標目(典拠コード) | 511136600000000 | 
| 件名標目(漢字形) | たつまき | 
| 件名標目(カタカナ形) | タツマキ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tatsumaki | 
| 件名標目(典拠コード) | 510042000000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 気象 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | キショウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kisho | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540424700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 台風 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイフウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taifu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 2 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540278700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 気圧 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | キアツ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kiatsu | 
| 学習件名標目(ページ数) | 12 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540424400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | ハリケーン | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハリケーン | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hariken | 
| 学習件名標目(ページ数) | 14 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540153000000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 竜巻 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | タツマキ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tatsumaki | 
| 学習件名標目(ページ数) | 18 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540494100000000 | 
| 出版者 | 小峰書店 | 
| 出版者ヨミ | コミネ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Komine/Shoten | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | びゅうびゅうとすごい風の台風と、海や海上にあるものをどんどん巻き上げる竜巻。台風と竜巻はどのようにして、起こるのでしょうか? さあ、台風と竜巻の追跡に出発! | 
| 児童内容紹介 | 夏にやってくるはげしい風や雨の台風、そして地上のものをふきあげる竜巻。これらはどのようにしておこるのでしょうか?台風も竜巻もうずまきの仲間ですが、2つのちがいは何でしょう?そして、どんなことに気をつければ良いのでしょう?この本は、絵やグラフで台風と竜巻のしくみや秘密を解き明かします。 | 
| ジャンル名 | 46 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130020 | 
| ISBN(10桁) | 4-338-16107-8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.7 | 
| TRCMARCNo. | 01036450 | 
| Gコード | 30863291 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200107 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2349 | 
| 出版者典拠コード | 310000170790000 | 
| ページ数等 | 31p | 
| 大きさ | 29cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 451.5 | 
| NDC9版 | 451.5 | 
| 図書記号 | カタ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B1 | 
| 掲載紙 | 産経新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1239 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1236 | 
| ベルグループコード | 09H | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080101 | 
| 一般的処理データ | 20010803 2001 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |