タイトル
|
科学技術・地球システム・人間
|
タイトルヨミ
|
カガク/ギジュツ/チキュウ/システム/ニンゲン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kagaku/gijutsu/chikyu/shisutemu/ningen
|
シリーズ名
|
双書科学/技術のゆくえ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ソウショ/カガク/ギジュツ/ノ/ユクエ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sosho/kagaku/gijutsu/no/yukue
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605916300000000
|
著者
|
竹内/啓‖著
|
著者ヨミ
|
タケウチ,ケイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹内/啓
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeuchi,Kei
|
著者標目(著者紹介)
|
1933年生まれ。明治学院大学教授・東京大学名誉教授。著書に「数理統計学」「高度技術社会と人間」。
|
記述形典拠コード
|
110000598760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000598760000
|
件名標目(漢字形)
|
科学技術
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク/ギジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/gijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510553000000000
|
件名標目(漢字形)
|
科学と社会
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク/ト/シャカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/to/shakai
|
件名標目(典拠コード)
|
510552400000000
|
件名標目(漢字形)
|
人間論
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンゲンロン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ningenron
|
件名標目(典拠コード)
|
511268800000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2100
|
内容紹介
|
科学技術をめぐる難問は、科学技術の論理と主体としての人間の理論のくいちがいから生まれる。科学の側は人間や社会をどうとらえるのか。科学全体を展望して、人間が有限の地球に生き続けるための基本枠組みを提示。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130010000000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-026635-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.9
|
TRCMARCNo.
|
01042730
|
Gコード
|
30877640
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200109
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
224p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
404
|
NDC9版
|
404
|
図書記号
|
タカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1241
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20010914
|
一般的処理データ
|
20010914 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|