| タイトル | 日本人の宇宙観 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンジン/ノ/ウチュウカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihonjin/no/uchukan |
| サブタイトル | 飛鳥から現代まで |
| サブタイトルヨミ | アスカ/カラ/ゲンダイ/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Asuka/kara/gendai/made |
| 著者 | 荒川/紘‖著 |
| 著者ヨミ | アラカワ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荒川/紘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Arakawa,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年福島県生まれ。東北大学理学部卒業。現在、静岡大学人文学部教授。著書に「竜の起源」「古代日本人の宇宙観」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000040520000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000040520000 |
| 件名標目(漢字形) | 宇宙 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウチュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Uchu |
| 件名標目(典拠コード) | 510500400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 宇宙論 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウチュウロン |
| 件名標目(ローマ字形) | Uchuron |
| 件名標目(典拠コード) | 510502200000000 |
| 出版者 | 紀伊国屋書店 |
| 出版者ヨミ | キノクニヤ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kinokuniya/Shoten |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | 高天が原と葦原の中つ国、須弥山宇宙、神国思想、相対性理論、ビッグバン理論…。日本人は宇宙を、そして自らが生きる世界をどのように思い描いてきたか。その歴史的展開をたどる知的探訪。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130050010000 |
| ISBN(10桁) | 4-314-00901-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.10 |
| TRCMARCNo. | 01046508 |
| Gコード | 30885729 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200110 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1322 |
| 出版者典拠コード | 310000165940000 |
| ページ数等 | 351,4,7p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 440.21 |
| NDC9版 | 440.21 |
| 図書記号 | アニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p1〜4 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1244 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1251 |
| 流通コード | X |
| ベルグループコード | 10 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120907 |
| 一般的処理データ | 20011005 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |