| タイトル | 角川世界史辞典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カドカワ/セカイシ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kadokawa/sekaishi/jiten |
| 著者 | 西川/正雄‖[ほか]編 |
| 著者ヨミ | ニシカワ,マサオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西川/正雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishikawa,Masao |
| 記述形典拠コード | 110000749220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000749220000 |
| 件名標目(漢字形) | 世界史-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | セカイシ-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Sekaishi-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 511038210140000 |
| 出版者 | 角川書店 |
| 出版者ヨミ | カドカワ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Shoten |
| 本体価格 | ¥3800 |
| 内容紹介 | 変動めまぐるしい世界各地域の歴史的背景を理解するために必要十分な1万4000余項目を収録。古代から現代史まで、第一線の研究者約500名が世界各地域を分担執筆。この一冊で世界が見える、新世紀の羅針盤。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-04-032100-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.10 |
| TRCMARCNo. | 01046791 |
| Gコード | 30888733 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200110 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
| 出版者典拠コード | 310000164140000 |
| ページ数等 | 1244p 図版32p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 203.3 |
| NDC9版 | 203.3 |
| 図書記号 | カ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1244 |
| ベルグループコード | 06 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20011005 |
| 一般的処理データ | 20011005 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |