| タイトル | 明治天皇 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | メイジ/テンノウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Meiji/tenno | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 715903100000000 | 
| 巻次 | 上巻 | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 | 
| タイトル標目(全集コード) | 016249 | 
| 著者 | ドナルド・キーン‖著 | 
| 著者ヨミ | キーン,ドナルド | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Keene,Donald | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ドナルド/キーン | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kin,Donarudo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1922年ニューヨーク生まれ。53年京都大学大学院に留学。現在コロンビア大学名誉教授。著書に「日本人の美意識」「日本文学の歴史」「百代の過客」など。 | 
| 記述形典拠コード | 120000152960001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000152960000 | 
| 著者 | 角地/幸男‖訳 | 
| 著者ヨミ | カクチ,ユキオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 角地/幸男 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kakuchi,Yukio | 
| 記述形典拠コード | 110001136210000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001136210000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 明治天皇 | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | メイジ テンノウ | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Meiji tenno | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000987620000 | 
| 出版者 | 新潮社 | 
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha | 
| 本体価格 | ¥3200 | 
| 内容紹介 | 極東の小国を勃興へと導き、欧米列強に比肩する近代国家に押し上げた果断な指導者であり、日本史上もっとも有名で謎の多い明治天皇。その実像を日本研究の第一人者が詳細に描く大作。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030050 | 
| ISBN(10桁) | 4-10-331704-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.10 | 
| TRCMARCNo. | 01051473 | 
| Gコード | 30897423 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200110 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 | 
| 出版者典拠コード | 310000175020000 | 
| ページ数等 | 566p | 
| 大きさ | 23cm | 
| 刊行形態区分 | D | 
| NDC8版 | 288.41 | 
| NDC9版 | 288.41 | 
| 図書記号 | キメメ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 巻冊記号 | 1 | 
| 資料形式 | K01 | 
| 利用対象 | L | 
| 賞の名称 | 毎日出版文化賞 | 
| 賞の回次(年次) | 第56回 | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1252 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1248 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20150904 | 
| 一般的処理データ | 20011102 2001 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |