トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 月の桂
タイトルヨミ ツキ/ノ/カツラ
タイトル標目(ローマ字形) Tsuki/no/katsura
著者 中沢/けい‖著
著者ヨミ ナカザワ,ケイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中沢/けい
著者標目(ローマ字形) Nakazawa,Kei
著者標目(著者紹介) 1959年神奈川県生まれ。明治大学政経学部卒業。「海を感じる時」で群像新人文学賞を受賞。「水平線上にて」で野間文芸新人賞を受賞。ほかの著書に「豆畑の昼」「さくらささくれ」など。
記述形典拠コード 110000704600000
著者標目(統一形典拠コード) 110000704600000
内容細目注記 内容:隠者の国の歩様 月の桂 地の塩 眼の華 みどりあめ 碁を打つ老人 残りの陽 麦秋の客
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
本体価格 ¥1600
内容紹介 隠者の国といわれる隣国・韓国。かの国の友人や、日韓文学者会議で出会った作家たちとの交流を通して想起されるそれぞれの国の文化と歴史を、叙情的な文章の中に浮かび上がらせる作品集。表題作など8編を収録。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(10桁) 4-08-774559-7
ISBNに対応する出版年月 2001.11
TRCMARCNo. 01052441
Gコード 30898703
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200111
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者典拠コード 310000174320000
ページ数等 205p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ナツ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1249
流通コード X
ベルグループコード 01
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20120921
一般的処理データ 20011109 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 隠者の国の歩様
タイトル(カタカナ形) インジャ/ノ/クニ/ノ/アルキザマ
タイトル(ローマ字形) Inja/no/kuni/no/arukizama
収録ページ 7-38
タイトル 月の桂
タイトル(カタカナ形) ツキ/ノ/カツラ
タイトル(ローマ字形) Tsuki/no/katsura
収録ページ 39-72
タイトル 地の塩
タイトル(カタカナ形) チ/ノ/シオ
タイトル(ローマ字形) Chi/no/shio
収録ページ 73-104
タイトル 眼の華
タイトル(カタカナ形) メ/ノ/ハナ
タイトル(ローマ字形) Me/no/hana
収録ページ 105-124
タイトル みどりあめ
タイトル(カタカナ形) ミドリアメ
タイトル(ローマ字形) Midoriame
収録ページ 125-142
タイトル 碁を打つ老人
タイトル(カタカナ形) ゴ/オ/ウツ/ロウジン
タイトル(ローマ字形) Go/o/utsu/rojin
収録ページ 143-164
タイトル 残りの陽
タイトル(カタカナ形) ノコリ/ノ/ヒ
タイトル(ローマ字形) Nokori/no/hi
収録ページ 165-184
タイトル 麦秋の客
タイトル(カタカナ形) バクシュウ/ノ/キヤク
タイトル(ローマ字形) Bakushu/no/kiyaku
収録ページ 185-205
このページの先頭へ