タイトル
|
いま見ても新しい古代中国の造形
|
タイトルヨミ
|
イマ/ミテモ/アタラシイ/コダイ/チュウゴク/ノ/ゾウケイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ima/mitemo/atarashii/kodai/chugoku/no/zokei
|
シリーズ名
|
アートセレクション
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アート/セレクション
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ato/serekushon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605481600000000
|
著者
|
杉原/たく哉‖著
|
著者ヨミ
|
スギハラ,タクヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
杉原/たく哉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sugihara,Takuya
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程中退。同大学講師。専門は古代中国美術史。著書に「中華図像遊覧」「徐州漢代画像石の世界」など。
|
記述形典拠コード
|
110003369220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003369220000
|
件名標目(漢字形)
|
中国美術
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウゴク/ビジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chugoku/bijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511159700000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
中国古代美術を代表する作品約120点を掲載した中国美術の入門書。青銅器や漆器などの驚異の造形美を良質なフィルムでリアルに再現するとともに、中国古代の歴史や生活と描かれた動物などの意味をわかりやすく解説。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160010000000
|
ISBN(10桁)
|
4-09-607011-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.12
|
TRCMARCNo.
|
01056801
|
Gコード
|
30908368
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200112
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
25cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
702.2203
|
NDC9版
|
702.22
|
図書記号
|
スイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
古代中国年表:p119〜127
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1252
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20011130
|
一般的処理データ
|
20011130 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|