トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル はばたくぞ!プテラノドン
タイトルヨミ ハバタクゾ/プテラノドン
タイトル標目(ローマ字形) Habatakuzo/puteranodon
シリーズ名 まんがなぞとき恐竜大行進
シリーズ名標目(カタカナ形) マンガ/ナゾトキ/キョウリュウ/ダイコウシン
シリーズ名標目(ローマ字形) Manga/nazotoki/kyoryu/daikoshin
シリーズ名標目(典拠コード) 605697600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 14
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 14
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000014
版および書誌的来歴に関する注記 「プテラノドン」(2017年刊)に改題,2017年刊は最新情報にもとづき改稿
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) プテラノドン
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Puteranodon
著者 たかし/よいち‖文
著者ヨミ タカシ,ヨイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) たかし/よいち
著者標目(ローマ字形) Takashi,Yoichi
記述形典拠コード 110000571510000
著者標目(統一形典拠コード) 110000571510000
著者 伊東/章夫‖画
著者ヨミ イトウ,アキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊東/章夫
著者標目(ローマ字形) Ito,Akio
記述形典拠コード 110000096080000
著者標目(統一形典拠コード) 110000096080000
件名標目(漢字形) よくりゅう(翼竜)
件名標目(カタカナ形) ヨクリュウ
件名標目(ローマ字形) Yokuryu
件名標目(典拠コード) 511994800000000
学習件名標目(漢字形) 古生物
学習件名標目(カタカナ形) コセイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Koseibutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540276900000000
学習件名標目(漢字形) 翼竜
学習件名標目(カタカナ形) ヨクリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Yokuryu
学習件名標目(典拠コード) 541152100000000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
本体価格 ¥1200
内容紹介 大昔、2億年にもわたる長い世紀を、恐竜たちはどんなふうに生きのびたのか。恐竜の暮らしをまんがの手法で楽しく描くシリーズ第14弾は、翼竜プテラノドンの男の子プテのお話。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130030
ISBN(10桁) 4-652-01444-9
ISBNに対応する出版年月 2001.12
TRCMARCNo. 01060281
Gコード 30918537
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2001.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200112
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者典拠コード 310000201480000
ページ数等 86p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 457.87
NDC9版 457.87
図書記号 タハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1255
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1258
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20170623
一般的処理データ 20011221 2001 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ