| タイトル | 多発する少女買春 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タハツ/スル/ショウジョ/カイシュン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tahatsu/suru/shojo/kaishun |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | タハツ/スル/ショウジョ/バイシュン |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Tahatsu/suru/shojo/baishun |
| サブタイトル | 子どもを買う男たち |
| サブタイトルヨミ | コドモ/オ/カウ/オトコタチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kodomo/o/kau/otokotachi |
| 著者 | いのうえ/せつこ‖著 |
| 著者ヨミ | イノウエ,セツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いのうえ/せつこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Inoe,Setsuko |
| 著者標目(著者紹介) | 1939年生まれ。フリーライター。女性の視点でさまざまな社会問題について取材、執筆、講演活動を行う。著書に「買春する男たち」「子ども虐待」「女性への暴力」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000113330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000113330000 |
| 件名標目(漢字形) | 売春問題 |
| 件名標目(カタカナ形) | バイシュン/モンダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Baishun/mondai |
| 件名標目(典拠コード) | 511302200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 青少年問題 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイショウネン/モンダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seishonen/mondai |
| 件名標目(典拠コード) | 511069400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 児童虐待 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジドウ/ギャクタイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jido/gyakutai |
| 件名標目(典拠コード) | 510877200000000 |
| 出版者 | 新評論 |
| 出版者ヨミ | シンヒョウロン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinhyoron |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 少女の側ではなく「買う側」の男性に焦点をあて、その実態に迫るとともに、買われる子どもたちの保護を訴える。また国内外を問わずに子どもを買う、悪名高き「子ども買春の加害大国」日本の男性の背景も明らかにする。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040140000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040160000 |
| ISBN(10桁) | 4-7948-0543-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2001.12 |
| TRCMARCNo. | 01061076 |
| Gコード | 30920311 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2001.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200112 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3177 |
| 出版者典拠コード | 310000175130000 |
| ページ数等 | 210p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 368.4 |
| NDC9版 | 368.4 |
| 図書記号 | イタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1255 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20011221 |
| 一般的処理データ | 20011221 2001 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |