タイトル
|
52歳、駆け抜けたアフリカ
|
タイトルヨミ
|
ゴジュウニサイ/カケヌケタ/アフリカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gojunisai/kakenuketa/afurika
|
サブタイトル
|
越境記 2
|
サブタイトルヨミ
|
エッキョウキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ekkyoki
|
サブタイトル
|
五大陸バイク走破行第3弾
|
サブタイトルヨミ
|
ゴタイリク/バイク/ソウハコウ/ダイサンダン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gotairiku/baiku/sohako/daisandan
|
著者
|
戸井/十月‖著
|
著者ヨミ
|
トイ,ジュウガツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
戸井/十月
|
著者標目(ローマ字形)
|
Toi,Jugatsu
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年東京都生まれ。作家、映画監督、テレビドキュメンタリーディレクター。97年よりバイクでの五大陸走破の旅を始める。著書に「世界で一番贅沢な旅」など。
|
記述形典拠コード
|
110000671980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000671980000
|
件名標目(漢字形)
|
アフリカ-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
アフリカ-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Afurika-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520002310050000
|
出版者
|
新潮社
|
出版者ヨミ
|
シンチョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinchosha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
鉄馬に身を託し、生身の肌で感じ取ったアフリカの生と死を綴る100日間の日記と随筆。なぜいい年をしてバイクで走るのか? 99年ビー・アール・サーカス刊「越境記」に次ぐ、五大陸バイク走破行第3弾。
|
ジャンル名
|
91
|
ISBN(10桁)
|
4-10-403102-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.12
|
TRCMARCNo.
|
01061281
|
Gコード
|
30919408
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200112
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3162
|
出版者典拠コード
|
310000175020000
|
ページ数等
|
249p
|
大きさ
|
20cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
915.6
|
NDC9版
|
915.6
|
図書記号
|
トゴ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1265
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1255
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20020308
|
一般的処理データ
|
20011221 2001 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|