| タイトル | トゥイタク<昔語り> |
|---|---|
| タイトルヨミ | トゥイタク/ムカシガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tuitaku/mukashigatari |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 702036600000000 |
| 巻次 | 3 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| シリーズ名 | アイヌ無形民俗文化財記録刊行シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | アイヌ/ムケイ/ミンゾク/ブンカザイ/キロク/カンコウ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ainu/mukei/minzoku/bunkazai/kiroku/kanko/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600463400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 13 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 13 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000013 |
| 著者 | 北海道教育庁生涯学習部文化課‖編 |
| 著者ヨミ | ホッカイドウ/キョウイク/イインカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北海道教育委員会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hokkaido/Kyoiku/Iinkai |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ホッカイドウ/キョウイクチョウ/ショウガイ/ガクシュウブ/ブンカカ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Hokkaido/Kyoikucho/Shogai/Gakushubu/Bunkaka |
| 記述形典拠コード | 210000043070003 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000043070000 |
| 件名標目(漢字形) | 民話-北海道 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミンワ-ホッカイドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Minwa-hokkaido |
| 件名標目(典拠コード) | 511411321560000 |
| 件名標目(漢字形) | アイヌ |
| 件名標目(カタカナ形) | アイヌ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ainu |
| 件名標目(典拠コード) | 510081600000000 |
| 出版者 | 北海道教育委員会 |
| 出版者ヨミ | ホッカイドウ/キョウイク/イインカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hokkaido/Kyoiku/Iinkai |
| 本体価格 | 頒価不明 |
| TRCMARCNo. | 01102096 |
| 出版地,頒布地等 | 札幌 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200003 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ホ241 |
| 出版者典拠コード | 310000136630000 |
| ページ数等 | 307p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 388.11 |
| NDC9版 | 388.11 |
| 図書記号 | ト |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 3 |
| 利用対象 | Q |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | E |
| 最終更新日付 | 20050826 |
| 一般的処理データ | 20010302 2000 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |