もっとくわしいないよう

タイトル レールの向こうへ
タイトルヨミ レール/ノ/ムコウ/エ
タイトル標目(ローマ字形) Reru/no/muko/e
シリーズ名 ホットほっとシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ホット/ホット/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hotto/hotto/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 605971700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 高森/千穂‖作
著者ヨミ タカモリ,チホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高森/千穂
著者標目(ローマ字形) Takamori,Chiho
著者標目(著者紹介) 1965年神奈川県生まれ。慶応大学卒。現在、システムエンジニアとしてコンピュータ会社に勤務。「ひまわり時計」同人。他の著書に「ふたりでひとり旅」がある。
記述形典拠コード 110003692750000
著者標目(統一形典拠コード) 110003692750000
著者 こぐれ/けんじろう‖絵
著者ヨミ コグレ,ケンジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木暮/健二郎
著者標目(ローマ字形) Kogure,Kenjiro
記述形典拠コード 110001951380001
著者標目(統一形典拠コード) 110001951380000
出版者 アリス館
出版者ヨミ アリスカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Arisukan
本体価格 ¥1300
内容紹介 勝は5年生。ある謎を解くために、藤沢市から長野県の須坂市までの旅に出る。塾に行くことに疑問を持つ、鉄道好きの少年が旅を経験する中で自立していく姿を描く。小川未明文学賞優秀賞受賞作を大幅に書き改めた。
児童内容紹介 5年生の勝のところに、見知らぬ人からはがきが届きました。その謎をとくために、藤沢市から長野県の須坂市までの旅に出ることになります。自分で調べて自分で考えることで成長していく少年の物語です。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220020110010
ISBN(10桁) 4-7520-0203-5
ISBNに対応する出版年月 2002.1
TRCMARCNo. 02003084
Gコード 30929712
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200201
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0144
出版者典拠コード 310000159320000
ページ数等 134p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 タレ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
賞の名称 小川未明文学賞優秀賞
賞の回次(年次) 第8回
掲載紙 毎日新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1259
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1268
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220311
一般的処理データ 20020125 2002 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ